•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

前期の科目訂正について

質問 回答受付中

前期の科目訂正について

2007/05/01 10:42

kumagai

おはつ

回答数:2

編集

僕の会社では、今まで賃借料を決算翌月の支払も通常通り前払いをたてずに処理してました。
(例:3月決算の場合、3/末支払分の4月分賃借料を通常通り賃借料で計上)
ところが先日関連会社から、発生主義に則って処理するよう指示があり、賃借料は前払いで処理する事になりました。
そこで、今まで翌月発生する賃借料を前払い処理していなかったため、発生主義での処理をした月の賃借料は計算書上「0」となりました。
結果、関連会社から「翌期の処理を前払いをたてずに処理するのはおかしいので、どうしたらいいか考えるように」との連絡がありました。
確かに僕の会社では設立以来、未払いの計上はたてていましたが、前払いの計上をしていません。
それは一般的におかしいとは思いますが、僕が業務を引き継いだ時からそのような指示でやってましたので、訂正しようにも方法が分かりません。
単純に訂正処理をかけてしまうと、前期分の決算報告書を書き直さなければならず、何か方法はないか、ご指示がありましたら教えていただきたく載せました。
何か方法がありましたら、宜しくお願い致します。

僕の会社では、今まで賃借料決算翌月の支払も通常通り前払いをたてずに処理してました。
(例:3月決算の場合、3/末支払分の4月分賃借料を通常通り賃借料で計上)
ところが先日関連会社から、発生主義に則って処理するよう指示があり、賃借料は前払いで処理する事になりました。
そこで、今まで翌月発生する賃借料を前払い処理していなかったため、発生主義での処理をした月の賃借料は計算書上「0」となりました。
結果、関連会社から「翌期の処理を前払いをたてずに処理するのはおかしいので、どうしたらいいか考えるように」との連絡がありました。
確かに僕の会社では設立以来、未払いの計上はたてていましたが、前払いの計上をしていません。
それは一般的におかしいとは思いますが、僕が業務を引き継いだ時からそのような指示でやってましたので、訂正しようにも方法が分かりません。
単純に訂正処理をかけてしまうと、前期分の決算報告書を書き直さなければならず、何か方法はないか、ご指示がありましたら教えていただきたく載せました。
何か方法がありましたら、宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 前期の科目訂正について

2007/05/01 12:47

takapon

すごい常連さん

編集

まず賃借料って結構でかい金額なのですか?
重要性がなければ発生主義でも問題ないと思います。

しかしどうしても修正が必要ってことであれば前期分をいじくるわけには行かないので
今期で賃借料/前期損益修正益(特別利益)

って仕訳を入れることになるのかと思います。

これ入れれば今期の賃借料がたちます。

が目立つので僕なら今期は11か月分しか賃借料を計上しないってやり方で行こうとすると思います。(金額にもよりますが)

まず賃借料って結構でかい金額なのですか?
重要性がなければ発生主義でも問題ないと思います。

しかしどうしても修正が必要ってことであれば前期分をいじくるわけには行かないので
今期で賃借料/前期損益修正益(特別利益)

って仕訳を入れることになるのかと思います。

これ入れれば今期の賃借料がたちます。

が目立つので僕なら今期は11か月分しか賃借料を計上しないってやり方で行こうとすると思います。(金額にもよりますが)

返信

2. ありがとうございます

2007/05/01 13:32

kumagai

おはつ

編集

takaponさん、早速ありがとうございます。
金額的には月約90万円です。
この金額は大きな方なんでしょうか?
損益修正益ですか。僕には聞き慣れない科目ですが
そういう方法があるんですね!
その科目を自分で解釈してみて
関連会社の社員に打診してみようと思います。
ありがとうございました。

takaponさん、早速ありがとうございます。
金額的には月約90万円です。
この金額は大きな方なんでしょうか?
損益修正益ですか。僕には聞き慣れない科目ですが
そういう方法があるんですね!
その科目を自分で解釈してみて
関連会社の社員に打診してみようと思います。
ありがとうございました。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています