編集
未公開株でも、例えば1株100円の株式をいつでも60円で購入できる権利として与えられたのであれば、それを100円で売却したら40円の利益が出ることが確定しますので、
そのようなストックオプションをもらったとき、
1.権利を行使したとき(60円で100円の株を取得した時)
40円の給与または役員報酬を得たとみなして、課税するというのが税務署の見解です。
2.取得した株を売却したとき
例えばその会社が上場して、株価が2,000円となったときに売却したら、100円の株が2,000円で売れたので、差額の1,900円が売却益として課税されます。これは、通常の株式の売買です。給料などの概念は関係ありません。
しかし、私もよく分からないのですが、権利行使と同時に売却したら60円で買った株を2,000円で売ったことになるので、1,940円全てが売却益になるのではないかなあとも思うのです。税率が変わるので、実際はどのように考えるのか、売買に係わった証券会社の方にでも聞かれたらどうでしょう。
答えにならなくてすみません。
未公開株でも、例えば1株100円の株式をいつでも60円で購入できる権利として与えられたのであれば、それを100円で売却したら40円の利益が出ることが確定しますので、
そのようなストックオプションをもらったとき、
1.権利を行使したとき(60円で100円の株を取得した時)
40円の給与または役員報酬を得たとみなして、課税するというのが税務署の見解です。
2.取得した株を売却したとき
例えばその会社が上場して、株価が2,000円となったときに売却したら、100円の株が2,000円で売れたので、差額の1,900円が売却益として課税されます。これは、通常の株式の売買です。給料などの概念は関係ありません。
しかし、私もよく分からないのですが、権利行使と同時に売却したら60円で買った株を2,000円で売ったことになるので、1,940円全てが売却益になるのではないかなあとも思うのです。税率が変わるので、実際はどのように考えるのか、売買に係わった証券会社の方にでも聞かれたらどうでしょう。
答えにならなくてすみません。
返信