•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

急ぎでm(_ _)m!! 支払い調書について

質問 回答受付中

急ぎでm(_ _)m!! 支払い調書について

2005/07/04 15:48

kishiko

ちょい参加

回答数:3

編集

こんにちわ。
支払い調書について教えてください。
先日業務委託の個人の方に270万お支払いしました。
その方から「支払い調書をほしい」と言われたのですが、そのことを
上司に伝えましたら、下記のような返事を貰いました。

≫支払い調書は全く考えていません。業務委託ですから当然契約書みたいなもの(再下請けだから発注書、請書の形;二つがカーボンコピーできるようになっていて「法令様式」などで市販されているものもある: 請書の方には収入印紙が必要、収入印紙を小額に抑えるためには金額を小額にして分散する。そのまま発行だと千円だが、百万以下と2百万以下の2つに分ければ6百円で済む)があって、そちらの方で策定されているものと思っていました。 まだなら作ってください。

1.この上司の言う契約書みたいな発注書と請け書がカーボンでできているものとは何でしょうか?

2.下記のサイトを参考にして支払い調書を発行して渡そうと考えていたのですが、それではだめなのでしょうか?やはり上司の言うカーボンコピーの発注書、請書みたいなものでないといけませんか?
http://www.syosiki.com/sample/syakaihokennroumusi/siharaicyousyo/

3.もし、上記サイトの支払い調書だけでいい場合でも収入印紙は必要なのでしょうか?

すいませんが、ご回答よろしくお願いします。

こんにちわ。
支払い調書について教えてください。
先日業務委託の個人の方に270万お支払いしました。
その方から「支払い調書をほしい」と言われたのですが、そのことを
上司に伝えましたら、下記のような返事を貰いました。

≫支払い調書は全く考えていません。業務委託ですから当然契約書みたいなもの(再下請けだから発注書、請書の形;二つがカーボンコピーできるようになっていて「法令様式」などで市販されているものもある: 請書の方には収入印紙が必要、収入印紙を小額に抑えるためには金額を小額にして分散する。そのまま発行だと千円だが、百万以下と2百万以下の2つに分ければ6百円で済む)があって、そちらの方で策定されているものと思っていました。 まだなら作ってください。

1.この上司の言う契約書みたいな発注書と請け書がカーボンでできているものとは何でしょうか?

2.下記のサイトを参考にして支払い調書を発行して渡そうと考えていたのですが、それではだめなのでしょうか?やはり上司の言うカーボンコピーの発注書、請書みたいなものでないといけませんか?
http://www.syosiki.com/sample/syakaihokennroumusi/siharaicyousyo/

3.もし、上記サイトの支払い調書だけでいい場合でも収入印紙は必要なのでしょうか?

すいませんが、ご回答よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 急ぎでm(_ _)m!! 支払い調書について

2005/07/04 18:22

ZELDA

神の領域

編集

1.契約書みたいな発注書と請け書がカーボンで出来ている物について

こんな物です。
日本法令 業務委託契約書(集中記入方式・ノーカーボン・3枚複写)
http://www.horei.co.jp/cgi-bin/youshiki/item.cgi?class1=009&class2=049&class3=0068&id=0394


2・3の支払い調書について

支払い調書というのは、「私の会社はあなたに対してこれだけの報酬を支払いました」という証明書です。一定額までなら発行義務はありませんが、少額でも取引先から請求があったら発行してあげましょう。
参考
http://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/0/56e57571cc4eb88a49256ca60082053d?OpenDocument

また用紙については、管轄税務署へ出向けば必ずありますので貰ってきてもいいですし、某ソフトサイトからダウンロードも出来ます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se270784.html?site=n

尚、支払い調書については収入印紙は必要ありません。

1.契約書みたいな発注書と請け書がカーボンで出来ている物について

こんな物です。
日本法令 業務委託契約書(集中記入方式・ノーカーボン・3枚複写)
http://www.horei.co.jp/cgi-bin/youshiki/item.cgi?class1=009&class2=049&class3=0068&id=0394


2・3の支払い調書について

支払い調書というのは、「私の会社はあなたに対してこれだけの報酬を支払いました」という証明書です。一定額までなら発行義務はありませんが、少額でも取引先から請求があったら発行してあげましょう。
参考
http://www.tabisland.ne.jp/news/account.nsf/0/56e57571cc4eb88a49256ca60082053d?OpenDocument

また用紙については、管轄税務署へ出向けば必ずありますので貰ってきてもいいですし、某ソフトサイトからダウンロードも出来ます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se270784.html?site=n

尚、支払い調書については収入印紙は必要ありません。

返信

2. Re: 急ぎでm(_ _)m!! 支払い調書について

2005/07/04 18:43

kishiko

ちょい参加

編集

とてもわかりやすかったです。
なかなかみなさんからお返事をいただけないなか、ご回答いただきましてありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします。

とてもわかりやすかったです。
なかなかみなさんからお返事をいただけないなか、ご回答いただきましてありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします。

返信

3. Re: 急ぎでm(_ _)m!! 支払い調書について

2005/07/04 20:13

umi

常連さん

編集

手遅れかもしれませんが・・・

税法でいう支払調書(本人に交付するのは支払通知書で、同じ様式で税務署に提出するのを支払調書というのが正式ですが、まとめて支払調書で通じます)は、こういう場合に作れというのが法定さています。

http://www.jfast1.net/~nzeiri/syotokuzei/horei/ho225.htm

大体源泉徴収の範囲と似てますね。

で、それ以外だと「法定の」支払通知書を交付する「義務はない」ということになります。サービスのために作って交付するのはもちろん自由ですが、意味的には請求書と同じでしかありません。

手遅れかもしれませんが・・・

税法でいう支払調書(本人に交付するのは支払通知書で、同じ様式で税務署に提出するのを支払調書というのが正式ですが、まとめて支払調書で通じます)は、こういう場合に作れというのが法定さています。

http://www.jfast1.net/~nzeiri/syotokuzei/horei/ho225.htm

大体源泉徴収の範囲と似てますね。

で、それ以外だと「法定の」支払通知書を交付する「義務はない」ということになります。サービスのために作って交付するのはもちろん自由ですが、意味的には請求書と同じでしかありません。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています