•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

司法書士への現金で支払ったときの仕訳の書き方。

質問 回答受付中

司法書士への現金で支払ったときの仕訳の書き方。

2023/10/05 10:00

経理事務初心者

おはつ

回答数:1

編集

こんにちは。
経理の素人で教えていただきたいです。

この度、会社で株式譲渡、役員変更があり現金で支払いました。
ただ、いかんせん素人同然なもので書き方がわかりません。


司法書士からの請求は67,600円で、
現金支払い。
67,600円の内訳は、
「報酬額」として56,217円、
「登録免許税又は印紙税」として10,480円、
その消費税として5,621円、
源泉所得税は4,718円です。

出金伝票、(源泉所得税分を預かり金で入金伝票に使うののか?)
等の書き方を教えていただきたいです。

お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。

こんにちは。
経理の素人で教えていただきたいです。

この度、会社で株式譲渡、役員変更があり現金で支払いました。
ただ、いかんせん素人同然なもので書き方がわかりません。


司法書士からの請求は67,600円で、
現金支払い。
67,600円の内訳は、
「報酬額」として56,217円、
「登録免許税又は印紙税」として10,480円、
その消費税として5,621円、
源泉所得税は4,718円です。

出金伝票、(源泉所得税分を預かり金で入金伝票に使うののか?)
等の書き方を教えていただきたいです。

お手数お掛けしますが、宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re:司法書士への現金で支払ったときの仕訳の書き方。

2023/10/05 10:52

bachelor0202

常連さん

編集

会社によってさまざまあるとは思いますが、

面倒なので出金伝票のみで作成する場合は

支払報酬 司法書士報酬分  61838円
租税公課 登録免許税又は〜 10480円
預り金  源泉所得税    ▲4718円

とかでいいんじゃないでしょうか?
税抜であれば支払報酬分の消費税は適宜処理してください。

会社によってさまざまあるとは思いますが、

面倒なので出金伝票のみで作成する場合は

支払報酬 司法書士報酬分  61838円
租税公課 登録免許税又は〜 10480円
預り金  源泉所得税    ▲4718円

とかでいいんじゃないでしょうか?
税抜であれば支払報酬分の消費税は適宜処理してください。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています

この質問に関連するキーワード