•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

育児休業中に次の子を出産した場合

質問 回答受付中

育児休業中に次の子を出産した場合

2010/10/21 16:38

tokkuri

おはつ

回答数:3

編集

表題の件ですが、頭がこんがらがってしまってわからないので教えてください。
育児休業期間中に次の子を出産したとき、休業者から産前休業の請求がある場合(育児休業は早期終了)と無い場合(出産まで育児休業を続ける)とがあると言うことを社会保険新報で知りました。
保険料免除と育児休業給付金、出産手当金との兼ね合いから行くと、
休業者にとっては、産休をとるのと育休を続けるのとどちらのほうがより都合が良いまたはお得なのでしょうか?

表題の件ですが、頭がこんがらがってしまってわからないので教えてください。
育児休業期間中に次の子を出産したとき、休業者から産前休業の請求がある場合(育児休業は早期終了)と無い場合(出産まで育児休業を続ける)とがあると言うことを社会保険新報で知りました。
保険料免除と育児休業給付金出産手当金との兼ね合いから行くと、
休業者にとっては、産休をとるのと育休を続けるのとどちらのほうがより都合が良いまたはお得なのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 育児休業中に次の子を出産した場合

2010/10/22 11:13

tokkuri

おはつ

編集

ありがとうございます。
やはり、産前休業を申請せず育児休業を継続したほうが
本人にとっては保険料は免除になる、育児休業給付金はもらえる、
出産手当金はもらえる、ということでお得なのでしょうね。

ありがとうございます。
やはり、産前休業を申請せず育児休業を継続したほうが
本人にとっては保険料は免除になる、育児休業給付金はもらえる、
出産手当金はもらえる、ということでお得なのでしょうね。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 育児休業中に次の子を出産した場合

2010/10/21 17:06

asumiko

おはつ

編集

私も頭がこんがらがっていました。

会社からもし給料がでるならば(そんな会社があったら転職したい)育休を選択した方がいいと思います。
そうであれば会社も個人も社会保険料の負担が発生しません。

もし、給料など出なければ産前休暇を取って出産手当金を多くもらったほうがいいでしょう。もちろん社会保険料は会社も個人も負担することになりますけど。


私も頭がこんがらがっていました。

会社からもし給料がでるならば(そんな会社があったら転職したい)育休を選択した方がいいと思います。
そうであれば会社も個人も社会保険料の負担が発生しません。

もし、給料など出なければ産前休暇を取って出産手当金を多くもらったほうがいいでしょう。もちろん社会保険料は会社も個人も負担することになりますけど。


返信

2. Re: 育児休業中に次の子を出産した場合

2010/10/22 11:13

tokkuri

おはつ

編集

ありがとうございます。
やはり、産前休業を申請せず育児休業を継続したほうが
本人にとっては保険料は免除になる、育児休業給付金はもらえる、
出産手当金はもらえる、ということでお得なのでしょうね。

ありがとうございます。
やはり、産前休業を申請せず育児休業を継続したほうが
本人にとっては保険料は免除になる、育児休業給付金はもらえる、
出産手当金はもらえる、ということでお得なのでしょうね。

返信

3. Re: 育児休業中に次の子を出産した場合

2010/10/26 12:59

asumiko

おはつ

編集

ただ、育休を継続すると出産手当金が産後の分しかもらえません。産前休暇を取得するならば産前と産後の出産手当金がもらえます。でも保険料が事業主負担分も自己負担分も産前から発生してしまう

どちらがいいのでしょうか?

迷うところです。

ただ、育休を継続すると出産手当金が産後の分しかもらえません。産前休暇を取得するならば産前と産後の出産手当金がもらえます。でも保険料が事業主負担分も自己負担分も産前から発生してしまう

どちらがいいのでしょうか?

迷うところです。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています