•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

処理の仕方を教えて下さい。

質問 回答受付中

処理の仕方を教えて下さい。

2009/07/14 09:06

ZUNCHAN

積極参加

回答数:5

編集

こんな請求書が来ました。

○月○日
            本体価格   消費税   金額
ソフト製作費  1式  ○○○円   ○○円  ○○○円




宿泊費・交通費 1式  ○○○円    0円(ゼロ円)
            (消費税込みの金額)

合計                      ○○○円

弊社は税抜きの経理をしています。
仕入れで計上したいんですが、宿泊費・交通費が税込み金額だから、税抜きにして仕入れ計上したいんですが、請求額が合わなくなるんです。
こんな時はどう処理したらいいんでしょうか。
初歩的ですみません。
宜しく御願いします。
 

こんな請求書が来ました。

○月○日
            本体価格   消費税   金額
ソフト製作費  1式  ○○○円   ○○円  ○○○円




宿泊費・交通費 1式  ○○○円    0円(ゼロ円)
            (消費税込みの金額)

合計                      ○○○円

弊社は税抜きの経理をしています。
仕入れで計上したいんですが、宿泊費・交通費が税込み金額だから、税抜きにして仕入れ計上したいんですが、請求額が合わなくなるんです。
こんな時はどう処理したらいいんでしょうか。
初歩的ですみません。
宜しく御願いします。
 

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 処理の仕方を教えて下さい。

2009/07/14 09:45

編集

こんにちは。

合計金額÷105×5=消費税額
と、一番簡単な方法でも大丈夫ですよ。


それより、ソフト製作費を仕入でやっちゃっていいのかなぁ・・・、なんて別のことを気にしております♪

こんにちは。

合計金額÷105×5=消費税
と、一番簡単な方法でも大丈夫ですよ。


それより、ソフト製作費を仕入でやっちゃっていいのかなぁ・・・、なんて別のことを気にしております♪

返信

2. Re: 処理の仕方を教えて下さい。

2009/07/14 17:05

ZUNCHAN

積極参加

編集

ソフトの著作権とかそういう意味ですか?

機械装置に命を入れるんですが、よくわからないんです。
制御ソフトですが、仕入れじゃだめなんですか?
わかりません。。。><!

本題ですが、やはり、宿泊費と交通費は税抜きにして仕入れに計上するのが正しいんですよね。

でも、税抜きにして計上すると、買掛金が合わなくなるような期がするんです。

現状、仕入れ(税抜き)=買掛金(税込み)
消費税ってややこしいですね。><

ソフトの著作権とかそういう意味ですか?

機械装置に命を入れるんですが、よくわからないんです。
制御ソフトですが、仕入れじゃだめなんですか?
わかりません。。。><!

本題ですが、やはり、宿泊費と交通費は税抜きにして仕入れに計上するのが正しいんですよね。

でも、税抜きにして計上すると、買掛金が合わなくなるような期がするんです。

現状、仕入れ(税抜き)=買掛金(税込み)
消費税ってややこしいですね。><

返信

3. Re: 処理の仕方を教えて下さい。

2009/07/14 17:18

編集

>制御ソフトですが、仕入れじゃだめなんですか?

ソフトウェアという資産の勘定科目がありますから、一般的には10万円を超す取得価格になりますとこの科目を使い、減価償却をしていくことになります。

>でも、税抜きにして計上すると、買掛金が合わなくなるような期がするんです。

例えば請求合計金額1100だったとします。
その時の消費税額は、1100÷105×5=52となります(端数は適宜処理してくださいね)。
仕訳は、
○○費1048/買掛金1100
仮払消費税52
とすれば、貸借は一致するわけです。
○○費はソフトウェアのような資産勘定になる時もあります。

>現状、仕入れ(税抜き)=買掛金(税込み)

これだと貸借が合わなくなるような感じがしますが、きっと私の読解力不足でしょう。

>制御ソフトですが、仕入れじゃだめなんですか?

ソフトウェアという資産の勘定科目がありますから、一般的には10万円を超す取得価格になりますとこの科目を使い、減価償却をしていくことになります。

>でも、税抜きにして計上すると、買掛金が合わなくなるような期がするんです。

例えば請求合計金額1100だったとします。
その時の消費税額は、1100÷105×5=52となります(端数は適宜処理してくださいね)。
仕訳は、
○○費1048/買掛金1100
仮払消費税52
とすれば、貸借は一致するわけです。
○○費はソフトウェアのような資産勘定になる時もあります。

>現状、仕入れ(税抜き)=買掛金(税込み)

これだと貸借が合わなくなるような感じがしますが、きっと私の読解力不足でしょう。

返信

4. Re: 処理の仕方を教えて下さい。

2009/07/15 08:27

ZUNCHAN

積極参加

編集

COPAPAさん
細かい説明ありがとうございます。

そうですよね。
仕入れ    買掛金
仮払消費税
です。
割愛しすぎました。

それにしても、質問に答えるってすごいです。
私も、そうなれるようにしたいです。
ありがとうございました。
また宜しく御願いいたします。

ありがとうございました。

COPAPAさん
細かい説明ありがとうございます。

そうですよね。
仕入れ    買掛金
仮払消費税
です。
割愛しすぎました。

それにしても、質問に答えるってすごいです。
私も、そうなれるようにしたいです。
ありがとうございました。
また宜しく御願いいたします。

ありがとうございました。

返信

5. Re: 処理の仕方を教えて下さい。

2009/07/19 00:57

otarou

おはつ

編集

こんばんは。

詳しいことはわかりませんが、
ソフトウエア制作費が販売目的の資産に対するものであれば外注費とか製造経費とかです。自社利用の機械装置の中身であれば、機械と同時期に仕入れて一体として機械とみなすなら機械装置に含める。機械とは別の資産として認識するならソフトウエアで無形固定資産計上でしょう。

あと、仕入れ計上でない限り買掛金はおかしいです。費用等の掛は未払金とするのが正解です。

こんばんは。

詳しいことはわかりませんが、
ソフトウエア制作費が販売目的の資産に対するものであれば外注費とか製造経費とかです。自社利用の機械装置の中身であれば、機械と同時期に仕入れて一体として機械とみなすなら機械装置に含める。機械とは別の資産として認識するならソフトウエアで無形固定資産計上でしょう。

あと、仕入れ計上でない限り買掛金はおかしいです。費用等の掛は未払金とするのが正解です。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています