•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

製造工場の場合の損益?

質問 回答受付中

製造工場の場合の損益?

2009/05/25 20:52

suzie921

おはつ

回答数:2

編集

経理課より、移動になり工場の生産高・資材等の計算をしています。
生産高から原料・資材・労務費等を引いた金額は、何と呼べば良いのでしょうか・
損益? 益ではない? 
そして、損益分岐点は?何と呼ぶのですか?
そのままの言葉を使用していたところ、経理課より損益分岐点とういう言葉を使うな!との指摘。
じゃ何。 教えてくれもせず、ただ睨まれるばかり・・・($・・)/~~~

どうか、お助け下さい。<m(__)m>

経理課より、移動になり工場の生産高・資材等の計算をしています。
生産高から原料・資材・労務費等を引いた金額は、何と呼べば良いのでしょうか・
損益? 益ではない? 
そして、損益分岐点は?何と呼ぶのですか?
そのままの言葉を使用していたところ、経理課より損益分岐点とういう言葉を使うな!との指摘。
じゃ何。 教えてくれもせず、ただ睨まれるばかり・・・($・・)/~~~

どうか、お助け下さい。<m(__)m>

この質問に回答
回答

Re: 製造工場の場合の損益?

2009/05/27 23:30

suzie921

おはつ

編集

アドバイス有難うございました。
生産高は、生産量×本社への引き渡し価格です。
そこから、原料・資材を引いた金額
又、工場の経費を引いた金額を社長は損益と呼んでいます。
それを赤字にするな!と・・・
私もつい使ってしまったのですが、適当な言葉は?と聞かれると・・・
今までズサンだった会社で、やっと形になってきました。
管理会計の方針など、文字にしたものが無いんです。
社長の一声で・・・
経理課より工場へ移動になった私が、数字面を任されましたが、工場の事はチンプンカンプン(;一_一)
やっと、ロス率・不良率が出てくるようになったところです。

もう月末が近づき、又統計を出さないといけないんですが…
なんと言う言葉が最適でしょうか???収支??

アドバイス有難うございました。
生産高は、生産量×本社への引き渡し価格です。
そこから、原料・資材を引いた金額
又、工場の経費を引いた金額を社長は損益と呼んでいます。
それを赤字にするな!と・・・
私もつい使ってしまったのですが、適当な言葉は?と聞かれると・・・
今までズサンだった会社で、やっと形になってきました。
管理会計の方針など、文字にしたものが無いんです。
社長の一声で・・・
経理課より工場へ移動になった私が、数字面を任されましたが、工場の事はチンプンカンプン(;一_一)
やっと、ロス率・不良率が出てくるようになったところです。

もう月末が近づき、又統計を出さないといけないんですが…
なんと言う言葉が最適でしょうか???収支??

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 製造工場の場合の損益?

2009/05/26 07:46

PTA

すごい常連さん

編集

生産高とは何を指していますか。

生産量×販売単価?
生産量×本社への引き渡し価格?

本来、製造工場は、コストセンター(原価が発生し、それを集計するところ)であって、損益計算はなじまないところです。

それでもあえて、損益計算を課しているとすれば、御社独自の管理会計上の工場損益の定義があるのではないかと想像します。

一般的には、売上高から製造原価の変動費を引いたものが限界利益であり、さらに製造原価の固定費を引いたものが粗利益で、限界利益=固定費となる点を損益分岐点と言うことでよいと思います。
御社では、さらに販売費および一般管理費まで含めた営業利益段階での損益分岐点を計算されているのでしょうか。ならば、工場で同じ言葉を使用すれば混同してしまうでしょうね。

御社の計数管理の担当はどちらになるか存じませんが、経理課が単なる計算屋であれば、経営企画室とかそういった部署が、計数管理や管理会計の方針を決めたりされているのではないですか。

生産高とは何を指していますか。

生産量×販売単価?
生産量×本社への引き渡し価格?

本来、製造工場は、コストセンター(原価が発生し、それを集計するところ)であって、損益計算はなじまないところです。

それでもあえて、損益計算を課しているとすれば、御社独自の管理会計上の工場損益の定義があるのではないかと想像します。

一般的には、売上高から製造原価の変動費を引いたものが限界利益であり、さらに製造原価の固定費を引いたものが粗利益で、限界利益=固定費となる点を損益分岐点と言うことでよいと思います。
御社では、さらに販売費および一般管理費まで含めた営業利益段階での損益分岐点を計算されているのでしょうか。ならば、工場で同じ言葉を使用すれば混同してしまうでしょうね。

御社の計数管理の担当はどちらになるか存じませんが、経理課が単なる計算屋であれば、経営企画室とかそういった部署が、計数管理や管理会計の方針を決めたりされているのではないですか。

返信

2. Re: 製造工場の場合の損益?

2009/05/27 23:30

suzie921

おはつ

編集

アドバイス有難うございました。
生産高は、生産量×本社への引き渡し価格です。
そこから、原料・資材を引いた金額
又、工場の経費を引いた金額を社長は損益と呼んでいます。
それを赤字にするな!と・・・
私もつい使ってしまったのですが、適当な言葉は?と聞かれると・・・
今までズサンだった会社で、やっと形になってきました。
管理会計の方針など、文字にしたものが無いんです。
社長の一声で・・・
経理課より工場へ移動になった私が、数字面を任されましたが、工場の事はチンプンカンプン(;一_一)
やっと、ロス率・不良率が出てくるようになったところです。

もう月末が近づき、又統計を出さないといけないんですが…
なんと言う言葉が最適でしょうか???収支??

アドバイス有難うございました。
生産高は、生産量×本社への引き渡し価格です。
そこから、原料・資材を引いた金額
又、工場の経費を引いた金額を社長は損益と呼んでいます。
それを赤字にするな!と・・・
私もつい使ってしまったのですが、適当な言葉は?と聞かれると・・・
今までズサンだった会社で、やっと形になってきました。
管理会計の方針など、文字にしたものが無いんです。
社長の一声で・・・
経理課より工場へ移動になった私が、数字面を任されましたが、工場の事はチンプンカンプン(;一_一)
やっと、ロス率・不良率が出てくるようになったところです。

もう月末が近づき、又統計を出さないといけないんですが…
なんと言う言葉が最適でしょうか???収支??

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています