•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

入社した社員の標準報酬月額の修正方法

質問 回答受付中

入社した社員の標準報酬月額の修正方法

2009/05/08 10:03

naonaoko

おはつ

回答数:2

編集

3月に中途入社した社員と4月の新入社員の社会保険加入手続きをする際、標準報酬に通勤費を加算し忘れたため、1等級低く申請してしまいました。協会けんぽに加入していますが、どのように修正したら良いでしょうか?

昨日から社会保険事務所に電話しているのですが、ずっと話し中でして。。。

よろしくお願いいたします。

3月に中途入社した社員と4月の新入社員の社会保険加入手続きをする際、標準報酬に通勤費を加算し忘れたため、1等級低く申請してしまいました。協会けんぽに加入していますが、どのように修正したら良いでしょうか?

昨日から社会保険事務所に電話しているのですが、ずっと話し中でして。。。

よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 入社した社員の標準報酬月額の修正方法

2009/05/08 10:38

Frol

積極参加

編集

「健康保険・厚生年金保険 被保険者資格記録事項 訂正/取消 について(取消届だったかも。曖昧ですみません)」
という書式がありまして、それで訂正します。
多分書式は社会保険庁のサイトにはないので、
おそらく社会保険事務所に電話して取り寄せなければならないです。
届けを出してしばらくすると返ってくるのですが、
そこに「○月分保険料に計算済みです」といったことが書いてあると思います。
○月分の保険料納入告知額・領収済額通知書が届いたら、
訂正後の○月分保険料に、間違っていた期間の差額が上乗せされた数字になってる筈です。

給与計算の際、本人負担の社会保険料は、あらかじめ正しい保険料で控除しておけばよいでしょう。
既に間違った保険料で控除してしまってる場合は、
本人に事情を説明して次回以降の給料から差額を控除することになるでしょうね。
会社負担にするのも会社の方針によってはありなんでしょうけど、報酬になるでしょうからややこしくなるんじゃないでしょうか。

「健康保険・厚生年金保険 被保険者資格記録事項 訂正/取消 について(取消届だったかも。曖昧ですみません)」
という書式がありまして、それで訂正します。
多分書式は社会保険庁のサイトにはないので、
おそらく社会保険事務所に電話して取り寄せなければならないです。
届けを出してしばらくすると返ってくるのですが、
そこに「○月分保険料に計算済みです」といったことが書いてあると思います。
○月分の保険料納入告知額・領収済額通知書が届いたら、
訂正後の○月分保険料に、間違っていた期間の差額が上乗せされた数字になってる筈です。

給与計算の際、本人負担の社会保険料は、あらかじめ正しい保険料で控除しておけばよいでしょう。
既に間違った保険料で控除してしまってる場合は、
本人に事情を説明して次回以降の給料から差額を控除することになるでしょうね。
会社負担にするのも会社の方針によってはありなんでしょうけど、報酬になるでしょうからややこしくなるんじゃないでしょうか。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 入社した社員の標準報酬月額の修正方法

2009/05/08 10:38

Frol

積極参加

編集

「健康保険・厚生年金保険 被保険者資格記録事項 訂正/取消 について(取消届だったかも。曖昧ですみません)」
という書式がありまして、それで訂正します。
多分書式は社会保険庁のサイトにはないので、
おそらく社会保険事務所に電話して取り寄せなければならないです。
届けを出してしばらくすると返ってくるのですが、
そこに「○月分保険料に計算済みです」といったことが書いてあると思います。
○月分の保険料納入告知額・領収済額通知書が届いたら、
訂正後の○月分保険料に、間違っていた期間の差額が上乗せされた数字になってる筈です。

給与計算の際、本人負担の社会保険料は、あらかじめ正しい保険料で控除しておけばよいでしょう。
既に間違った保険料で控除してしまってる場合は、
本人に事情を説明して次回以降の給料から差額を控除することになるでしょうね。
会社負担にするのも会社の方針によってはありなんでしょうけど、報酬になるでしょうからややこしくなるんじゃないでしょうか。

「健康保険・厚生年金保険 被保険者資格記録事項 訂正/取消 について(取消届だったかも。曖昧ですみません)」
という書式がありまして、それで訂正します。
多分書式は社会保険庁のサイトにはないので、
おそらく社会保険事務所に電話して取り寄せなければならないです。
届けを出してしばらくすると返ってくるのですが、
そこに「○月分保険料に計算済みです」といったことが書いてあると思います。
○月分の保険料納入告知額・領収済額通知書が届いたら、
訂正後の○月分保険料に、間違っていた期間の差額が上乗せされた数字になってる筈です。

給与計算の際、本人負担の社会保険料は、あらかじめ正しい保険料で控除しておけばよいでしょう。
既に間違った保険料で控除してしまってる場合は、
本人に事情を説明して次回以降の給料から差額を控除することになるでしょうね。
会社負担にするのも会社の方針によってはありなんでしょうけど、報酬になるでしょうからややこしくなるんじゃないでしょうか。

返信

2. Re: 入社した社員の標準報酬月額の修正方法

2009/05/08 23:32

naonaoko

おはつ

編集

ありがとうございます。
いつになっても社会保険事務所に電話が通じないので
Frolさんのおっしゃる申請書を直接出向いて
入手したいと思います。

ありがとうございました。

ありがとうございます。
いつになっても社会保険事務所に電話が通じないので
Frolさんのおっしゃる申請書を直接出向いて
入手したいと思います。

ありがとうございました。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています