•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

賞与の計算(雇用保険料)

質問 回答受付中

賞与の計算(雇用保険料)

2009/03/19 11:29

kuko

積極参加

回答数:1

編集

当社では4月に支給の賞与を
3月時点で額を決定し、各人へ明細を配布しています。
実際の支給は4月ですが
そうすることで、前期経費として計上できるとかなんとか・・・。

お伺いしたいのが
今年4月に雇用保険料率が引き下げになると思うのです。
(まだ確定ではないようですが、、、)

当社のような場合は
3月までの雇用保険料率で計算するべきでしょうか?
それとも実際の支給にあわせ4月からの
引き下げ後の率で計算しておけばいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

当社では4月に支給の賞与
3月時点で額を決定し、各人へ明細を配布しています。
実際の支給は4月ですが
そうすることで、前期経費として計上できるとかなんとか・・・。

お伺いしたいのが
今年4月に雇用保険料率が引き下げになると思うのです。
(まだ確定ではないようですが、、、)

当社のような場合は
3月までの雇用保険料率で計算するべきでしょうか?
それとも実際の支給にあわせ4月からの
引き下げ後の率で計算しておけばいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 賞与の計算(雇用保険料)

2009/03/26 11:04

kuko

積極参加

編集

会計事務所、労働局に問い合わせました。

会計士さんは金額確定時の料率を採用
労働局は実際の支給時の料率を採用

と違った回答だったのですが
労働局の方に従うことにしました。

会計事務所、労働局に問い合わせました。

会計士さんは金額確定時の料率を採用
労働局は実際の支給時の料率を採用

と違った回答だったのですが
労働局の方に従うことにしました。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 賞与の計算(雇用保険料)

2009/03/26 11:04

kuko

積極参加

編集

会計事務所、労働局に問い合わせました。

会計士さんは金額確定時の料率を採用
労働局は実際の支給時の料率を採用

と違った回答だったのですが
労働局の方に従うことにしました。

会計事務所、労働局に問い合わせました。

会計士さんは金額確定時の料率を採用
労働局は実際の支給時の料率を採用

と違った回答だったのですが
労働局の方に従うことにしました。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています