経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
貸付金返済の領収証について
2009/02/05 15:47
1. Re: 貸付金返済の領収証について
2009/02/05 16:20
こんにちは。
>会社から社員に領収証は発行するのでしょうか?
社員から求められた場合は発行する義務があります。
って、これは法律上の堅い話なので、実務レベルとしては、給与明細等で天引きによる徴収が記録されていない場合は、発行してあげればお互いに記録が残り、残高の確認にも役立つものと思われます。
>毎月3万円以上の返済になりますが、印紙は必要でしょうか?
>利息を受け取る場合も領収証は発行?
双方とも仰る通りと考えた方が良いでしょう。
但し、領収証を毎回発行しますと、印紙税もバカにできませんから、「金銭の受取通帳」という便利なモノがあります。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/inshi/04/01.htm
が概要で、
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/inshi/20/02.htm
が参考例となります。
言葉遣いが少々専門的ですが、お分かりになりますでしょうか?
こんにちは。
>会社から社員に領収証は発行するのでしょうか?
社員から求められた場合は発行する義務があります。
って、これは法律上の堅い話なので、実務レベルとしては、給与明細等で天引きによる徴収が記録されていない場合は、発行してあげればお互いに記録が残り、残高の確認にも役立つものと思われます。
>毎月3万円以上の返済になりますが、印紙は必要でしょうか?
>利息を受け取る場合も領収証は発行?
双方とも仰る通りと考えた方が良いでしょう。
但し、領収証を毎回発行しますと、印紙税もバカにできませんから、「金銭の受取通帳」という便利なモノがあります。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/inshi/04/01.htm
が概要で、
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/inshi/20/02.htm
が参考例となります。
言葉遣いが少々専門的ですが、お分かりになりますでしょうか?
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.