•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

自社飲食店での飲食代

質問 回答受付中

自社飲食店での飲食代

2008/05/01 17:16

achabow

おはつ

回答数:6

編集

いつも拝見させて頂いております。
今年度より、当社では、本業とは別部門で飲食店を運営することになりました。
この自社飲食店で、飲食店部門以外の社員が食事をしたとき、飲食代の経理の仕方はどのようになるのでしょうか。
飲食代は会社負担となっています。(実際にはお金は支払っていません。)
飲食店の売り上げと言うことになるのでしょうか。
すみませんが、ご教授の程よろしくお願いいたします。

いつも拝見させて頂いております。
今年度より、当社では、本業とは別部門で飲食店を運営することになりました。
この自社飲食店で、飲食店部門以外の社員が食事をしたとき、飲食代の経理の仕方はどのようになるのでしょうか。
飲食代は会社負担となっています。(実際にはお金は支払っていません。)
飲食店の売り上げと言うことになるのでしょうか。
すみませんが、ご教授の程よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 自社飲食店での飲食代

2008/05/02 13:21

achabow

おはつ

編集

yukim729様、ご教授ありがとうございます。
勉強不足で申し訳ないのですが、原価の他勘定振替、原価というのは提供商品の仕入れ原価ということでしょうか。

yukim729様、ご教授ありがとうございます。
勉強不足で申し訳ないのですが、原価の他勘定振替、原価というのは提供商品の仕入れ原価ということでしょうか。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 自社飲食店での飲食代

2008/05/01 18:10

消費税法

すごい常連さん

編集

全額会社負担となると食事代相当額は社員の給与となりますので

給与/売上 ×××

ってなると思います。

全額会社負担となると食事代相当額は社員の給与となりますので

給与/売上 ×××

ってなると思います。

返信

2. Re: 自社飲食店での飲食代

2008/05/02 10:00

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

「社員が食事をしたとき」にも色々な場面があり得るので、給与となるとは限りません。福利厚生費、会議費、交際費なども考えられます。他にもあるかもしれません。
相手勘定は原価の他勘定振替とする方が一般的で、余計な不利益を防げると思います。
また交際費など損金不算入部分を含む費用となる場合を除き、原価や費用の管理を厳密にしないのなら、仕訳をしなくても税務的には許容範囲です。もっとも給与となる場合は仕訳を省略しても給与台帳の記録とそれに基づく税務・保険等の処理は必要ですが。

「社員が食事をしたとき」にも色々な場面があり得るので、給与となるとは限りません。福利厚生費、会議費、交際費なども考えられます。他にもあるかもしれません。
相手勘定は原価の他勘定振替とする方が一般的で、余計な不利益を防げると思います。
また交際費など損金不算入部分を含む費用となる場合を除き、原価や費用の管理を厳密にしないのなら、仕訳をしなくても税務的には許容範囲です。もっとも給与となる場合は仕訳を省略しても給与台帳の記録とそれに基づく税務・保険等の処理は必要ですが。

返信

3. Re: 自社飲食店での飲食代

2008/05/02 10:21

achabow

おはつ

編集

taka様、ご教授ありがとうございます。
少し内容を補足したいのですが、この飲食代というのは、本業でイベント実施時の昼食代と終了後の慰労会の飲食代になります。その中には社外の人も含まれていました。
その場合、 給与  /売上
      交際費     ということになりますか。
この「売上」も実際に現金が飲食店に入金しているわけではないので、混乱しております。

taka様、ご教授ありがとうございます。
少し内容を補足したいのですが、この飲食代というのは、本業でイベント実施時の昼食代と終了後の慰労会の飲食代になります。その中には社外の人も含まれていました。
その場合、 給与  /売上
      交際費     ということになりますか。
この「売上」も実際に現金が飲食店に入金しているわけではないので、混乱しております。

返信

4. Re: 自社飲食店での飲食代

2008/05/02 13:21

achabow

おはつ

編集

yukim729様、ご教授ありがとうございます。
勉強不足で申し訳ないのですが、原価の他勘定振替、原価というのは提供商品の仕入れ原価ということでしょうか。

yukim729様、ご教授ありがとうございます。
勉強不足で申し訳ないのですが、原価の他勘定振替、原価というのは提供商品の仕入れ原価ということでしょうか。

返信

5. Re: 自社飲食店での飲食代

2008/05/02 14:14

編集

横レスすみません。

本題のご質問はいわゆる自家消費と呼ばれており、yukim729さんがお書きになった処理がふさわしいと思われます。

>原価の他勘定振替、原価というのは提供商品の仕入れ原価ということでしょうか。

その通りです。
仮に、仕入勘定と福利厚生費勘定を使うとすれば、「福利厚生費/仕入」という仕訳を起こすことになります。

横レスすみません。

本題のご質問はいわゆる自家消費と呼ばれており、yukim729さんがお書きになった処理がふさわしいと思われます。

>原価の他勘定振替、原価というのは提供商品の仕入れ原価ということでしょうか。

その通りです。
仮に、仕入勘定と福利厚生費勘定を使うとすれば、「福利厚生費/仕入」という仕訳を起こすことになります。

返信

6. Re: 自社飲食店での飲食代

2008/05/02 15:16

achabow

おはつ

編集

copapa様、ご教授ありがとうございます。
なるほど、このような処理が通例なのですね。

お知恵を貸して下さったみなさま、本当に助かりました!!
ありがとうございました。

copapa様、ご教授ありがとうございます。
なるほど、このような処理が通例なのですね。

お知恵を貸して下さったみなさま、本当に助かりました!!
ありがとうございました。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています