•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

忌引休暇について

質問 回答受付中

忌引休暇について

2007/11/12 13:59

HARUNA

おはつ

回答数:2

編集

忌引休暇について教えてください。
ネットで少し調べたら、法で定められているものではなく、労使間の協議によるものだということがわかりました。ある無い、また、賃金についても。。。
忌引休暇が認められていない職場ありますか?
ちなみに、うちはありません。
ほかの方はどうお考えか知りたくて投稿いたします。

忌引休暇について教えてください。
ネットで少し調べたら、法で定められているものではなく、労使間の協議によるものだということがわかりました。ある無い、また、賃金についても。。。
忌引休暇が認められていない職場ありますか?
ちなみに、うちはありません。
ほかの方はどうお考えか知りたくて投稿いたします。

この質問に回答
回答

Re: 忌引休暇について

2007/11/13 16:51

KAT

おはつ

編集

こんにちは。

忌引休暇は、一応ありました。
前の会社は、無給。
今の会社は、有休です。

前の会社では、忌引はあっても無給だったので、不幸のあった従業員は皆有給休暇を申請していました。。。

会社としては「とりあえず最低限は整えてるよ」という意識だったと思います。
従業員は「ケチだからまあそんなもんだろうな」という意識でした。

こんにちは。

忌引休暇は、一応ありました。
前の会社は、無給。
今の会社は、有休です。

前の会社では、忌引はあっても無給だったので、不幸のあった従業員は皆有給休暇を申請していました。。。

会社としては「とりあえず最低限は整えてるよ」という意識だったと思います。
従業員は「ケチだからまあそんなもんだろうな」という意識でした。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 忌引休暇について

2007/11/12 14:31

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

アンケートの答え、ということで・・・

弊社はあります。(有給です。)
経営者も「あって当然」という認識だったようです。
社労士の先生から提示してもらった草案、
ハウツー本、Webで拾える雛形など、
就業規則作成時に参考にしたものは大体どれも
「義務ではない」と注釈を付しながらも
慶弔時の休暇の項目を置いていたので、
この部分では特に物言いはつきませんでした。

アンケートの答え、ということで・・・

弊社はあります。(有給です。)
経営者も「あって当然」という認識だったようです。
社労士の先生から提示してもらった草案、
ハウツー本、Webで拾える雛形など、
就業規則作成時に参考にしたものは大体どれも
「義務ではない」と注釈を付しながらも
慶弔時の休暇の項目を置いていたので、
この部分では特に物言いはつきませんでした。

返信

2. Re: 忌引休暇について

2007/11/13 16:51

KAT

おはつ

編集

こんにちは。

忌引休暇は、一応ありました。
前の会社は、無給。
今の会社は、有休です。

前の会社では、忌引はあっても無給だったので、不幸のあった従業員は皆有給休暇を申請していました。。。

会社としては「とりあえず最低限は整えてるよ」という意識だったと思います。
従業員は「ケチだからまあそんなもんだろうな」という意識でした。

こんにちは。

忌引休暇は、一応ありました。
前の会社は、無給。
今の会社は、有休です。

前の会社では、忌引はあっても無給だったので、不幸のあった従業員は皆有給休暇を申請していました。。。

会社としては「とりあえず最低限は整えてるよ」という意識だったと思います。
従業員は「ケチだからまあそんなもんだろうな」という意識でした。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています