編集
こんにちは
まったく関係ないレスかもしれませんが、経験上、
同じ事例に近いかとおもうので、参考にしてください。
>70歳超の 代表取締役に8万円とその配偶者の平取締役(70歳
>超)に5万円の役員報酬を出している「不動産賃貸業」を設立したの
>ですが、1年も経つと社会保険事務所から、「法人は強制加入だか
>ら」ということで、強制的に入れさえられました。
>この人は他に「不動産所得」のある人でしたので、国民健康保険料は
>年間60万円でした。
私の両親が法人成りした中小企業やってて、
二年ぐらい社会保険に加入せずにいたのですが、不動産の所得が父親個人にあり、そのため、同じように国民健康保険料が年間60万ぐらいかかっていて(いわゆる上限額です)、さすがにやってられないということを母親が言い出し、社会保険加入しました。従業員は雇っていません。母親は月5万円です。
社会保険は労使折半になるんですが、法人成りなので、財布が二つあるようなものですので、結局は同じことなんですが、給与額が月40万円程度だったため、トータルに換算しても下がったようです。
また、母親は年金が3号保険者となり、国民年金保険料を納めなくてよくなりました。(うれしいことです)
その後、一ヶ月ぐらいして、社会保険事務所に委託された?社労士の方が会社に訪ねて着まして
会社が社会保険に加入していないで、入ってください。ってな感じで来たようです。
すでに加入してますと、保険証を見せるとそそくさ帰っていったようですが、入っていないということになると、強制的に入らされたかと思います。
法人事業所の未加入を勧めるわけではありませんが、2年ぐらいたつと最近は加入させられるようですね・・。
長々とレスいたしまして申し訳ございません。参考までに
こんにちは
まったく関係ないレスかもしれませんが、経験上、
同じ事例に近いかとおもうので、参考にしてください。
>70歳超の 代表取締役に8万円とその配偶者の平取締役(70歳
>超)に5万円の役員報酬を出している「不動産賃貸業」を設立したの
>ですが、1年も経つと社会保険事務所から、「法人は強制加入だか
>ら」ということで、強制的に入れさえられました。
>この人は他に「不動産所得」のある人でしたので、国民健康保険料は
>年間60万円でした。
私の両親が法人成りした中小企業やってて、
二年ぐらい社会保険に加入せずにいたのですが、不動産の所得が父親個人にあり、そのため、同じように国民健康保険料が年間60万ぐらいかかっていて(いわゆる上限額です)、さすがにやってられないということを母親が言い出し、社会保険加入しました。従業員は雇っていません。母親は月5万円です。
社会保険は労使折半になるんですが、法人成りなので、財布が二つあるようなものですので、結局は同じことなんですが、給与額が月40万円程度だったため、トータルに換算しても下がったようです。
また、母親は年金が3号保険者となり、国民年金保険料を納めなくてよくなりました。(うれしいことです)
その後、一ヶ月ぐらいして、社会保険事務所に委託された?社労士の方が会社に訪ねて着まして
会社が社会保険に加入していないで、入ってください。ってな感じで来たようです。
すでに加入してますと、保険証を見せるとそそくさ帰っていったようですが、入っていないということになると、強制的に入らされたかと思います。
法人事業所の未加入を勧めるわけではありませんが、2年ぐらいたつと最近は加入させられるようですね・・。
長々とレスいたしまして申し訳ございません。参考までに
返信