•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

立替金の処理について

質問 回答受付中

立替金の処理について

2007/08/09 17:18

fmatsu

おはつ

回答数:3

編集

どなたか教えてください。

体調不良のため長期(1ヶ月)で休んだ社員がたのですが、復職すると聞いていたので給与の支給はないのですが、社会保険料は天引きしており、会社の負担で立替金として処理しておりました。
その後、その社員からまだ長引くとの事で連絡がありましたが、本人から治り次第働く事を申し出ていたので次月も同じように社会保険料を会社負担で立替金処理しております。ところがその後、本人との話し合いで退職することになったんです。

立替金の計上については経理の私で行っていて立替金の処理については気になっていたんですが、1ヶ月前に退職された事を最近になって報告を受けました。

この立替金は本人からもらえないと判断しているのですが、その場合会計上はどういった処理を行えばいいのでしょうか?

『雑損失』で処理してもいいのかな〜と思うのですが・・・。

どなたか教えてください。

体調不良のため長期(1ヶ月)で休んだ社員がたのですが、復職すると聞いていたので給与の支給はないのですが、社会保険料は天引きしており、会社の負担で立替金として処理しておりました。
その後、その社員からまだ長引くとの事で連絡がありましたが、本人から治り次第働く事を申し出ていたので次月も同じように社会保険料を会社負担で立替金処理しております。ところがその後、本人との話し合いで退職することになったんです。

立替金の計上については経理の私で行っていて立替金の処理については気になっていたんですが、1ヶ月前に退職された事を最近になって報告を受けました。

この立替金は本人からもらえないと判断しているのですが、その場合会計上はどういった処理を行えばいいのでしょうか?

雑損失』で処理してもいいのかな〜と思うのですが・・・。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 立替金の処理について

2007/08/09 17:46

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

原則として給与とすべきです。
退職したんだから退職金の方が本人には有利です。

原則として給与とすべきです。
退職したんだから退職金の方が本人には有利です。

返信

2. Re: 立替金の処理について

2007/08/09 21:34

fmatsu

おはつ

編集

お返事ありがとうございます。
具体的な仕訳処理はどうすればいいのでしょうか?

お返事ありがとうございます。
具体的な仕訳処理はどうすればいいのでしょうか?

返信

3. Re: 立替金の処理について

2007/08/10 11:00

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

普段給与・賞与や退職金を支払ったときに起こしている仕訳の貸方「現金」のかわりに「立替金」とします。
立替金をいったん返済させ、その額を手取り額にして支給すると考えるとわかりやすいでしょう。

普段給与・賞与や退職金を支払ったときに起こしている仕訳の貸方「現金」のかわりに「立替金」とします。
立替金をいったん返済させ、その額を手取り額にして支給すると考えるとわかりやすいでしょう。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています