•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

振込手数料 売上原価にはなりませんか?

質問 回答受付中

振込手数料 売上原価にはなりませんか?

2007/06/05 12:28

uema0915

おはつ

回答数:6

編集

教えて下さい。

製品を製造するために購入した資材(売上原価)を仕入先に支払う時の振込手数料は売上原価にはならないのでしょうか??
製造する為に掛かった費用はすべて製造原価に含まれるのかな?と思ったのですが・・・
もし通達等あれば教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

教えて下さい。

製品を製造するために購入した資材(売上原価)を仕入先に支払う時の振込手数料は売上原価にはならないのでしょうか??
製造する為に掛かった費用はすべて製造原価に含まれるのかな?と思ったのですが・・・
もし通達等あれば教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 振込手数料 売上原価にはなりませんか?

2007/06/05 16:46

uema0915

おはつ

編集

mabooさん

原価計算基準見ました。
わ〜 これは非常に参考になります。

本当にみなさんありがとうございました。
今後ともお助け宜しくお願いします。

mabooさん

原価計算基準見ました。
わ〜 これは非常に参考になります。

本当にみなさんありがとうございました。
今後ともお助け宜しくお願いします。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 振込手数料 売上原価にはなりませんか?

2007/06/05 15:11

TONGPOO

ちょい参加

編集

原材料購入代金を銀行振込する際の
振込手数料は製造するために必要な
費用ではありませんので製造原価に
算入しないと考えます。

振込手数料は製造する為に掛かった
費用ではなく、「銀行振込で『支払』
するために掛かった費用」です。
振込手数料を原価算入すると、現金又は
手形を手渡しで支払った場合と、
銀行振込で支払った場合とで製造原価が
変わってしまいます。

原材料購入代金を銀行振込する際の
振込手数料は製造するために必要な
費用ではありませんので製造原価に
算入しないと考えます。

振込手数料は製造する為に掛かった
費用ではなく、「銀行振込で『支払』
するために掛かった費用」です。
振込手数料を原価算入すると、現金又は
手形を手渡しで支払った場合と、
銀行振込で支払った場合とで製造原価が
変わってしまいます。

返信

2. Re: 振込手数料 売上原価にはなりませんか?

2007/06/05 15:32

uema0915

おはつ

編集

回答ありがとうございます。
製造するための費用ではないですね・・・
どうもありがとうございました。

通達などはないですかね??
(当たり前すぎてそんなものはないのかも・・・)

回答ありがとうございます。
製造するための費用ではないですね・・・
どうもありがとうございました。

通達などはないですかね??
(当たり前すぎてそんなものはないのかも・・・)

返信

3. Re: 振込手数料 売上原価にはなりませんか?

2007/06/05 15:48

たこやき

すごい常連さん

編集

こんにちはuema0915 さん。
>振込手数料 売上原価にはなりませんか?
これは手数料を負担したくない(言い方悪くてすみません)と言う解釈でいいでしょうか?
以前にもよくこの掲示板で「振込手数料はどっちがもつの?」がありましたが・・・
本来ですと集金に来てもらって支払う。これが筋なんですが、いちいち行ってられないので振込んで下さい。となってるんですね。ですから先方とお話して、手数料を差引いて振込むと言うのはどうですか?
この質問は、そう言う問題じゃなかったら無視して下さい。

こんにちはuema0915 さん。
>振込手数料 売上原価にはなりませんか?
これは手数料を負担したくない(言い方悪くてすみません)と言う解釈でいいでしょうか?
以前にもよくこの掲示板で「振込手数料はどっちがもつの?」がありましたが・・・
本来ですと集金に来てもらって支払う。これが筋なんですが、いちいち行ってられないので振込んで下さい。となってるんですね。ですから先方とお話して、手数料を差引いて振込むと言うのはどうですか?
この質問は、そう言う問題じゃなかったら無視して下さい。

返信

4. Re: 振込手数料 売上原価にはなりませんか?

2007/06/05 15:54

uema0915

おはつ

編集

回答ありがとうございます。
手数料負担は当方負担にしています。先方負担に今までしていなかったので・・・これからも今まで同様で対応していきます。

なのでちょっと趣旨が違いますがでも参考になりました。
ありがとうございます。


回答ありがとうございます。
手数料負担は当方負担にしています。先方負担に今までしていなかったので・・・これからも今まで同様で対応していきます。

なのでちょっと趣旨が違いますがでも参考になりました。
ありがとうございます。


返信

5. Re: 振込手数料 売上原価にはなりませんか?

2007/06/05 16:38

maboo

すごい常連さん

編集

uema0915さん、こんにちは。

通達…とちょっとズレるかもしれませんが、
参考になるものとして
「原価計算基準」
というものがあります。
(S.37 大蔵省企業会計審議会)

これは企業会計原則の一環をなすもので、特に原価
をピックアップしたものです。
その中で、
第二章 実際原価の計算
第二節 原価の費目別計算
…内で凡その原価要素となるものを形態別に分類
しています。

当該の振込手数料はみなさんがおっしゃるとおり
原価要素ではなく、一般及び販売管理費として
みるのが適当だと思います。

もっと簡単に言うと、「振込手数料が発生することで
製品が作れるか」と考えると分かりやすいかなと
思います。

商業簿記と工業簿記はとっかかりが違うので
判断が難しいかと思いますが、簡単なところから
経験値を積んでいきましょう。
がんばってください。

uema0915さん、こんにちは。

通達…とちょっとズレるかもしれませんが、
参考になるものとして
「原価計算基準」
というものがあります。
(S.37 大蔵省企業会計審議会)

これは企業会計原則の一環をなすもので、特に原価
をピックアップしたものです。
その中で、
第二章 実際原価の計算
第二節 原価の費目別計算
…内で凡その原価要素となるものを形態別に分類
しています。

当該の振込手数料はみなさんがおっしゃるとおり
原価要素ではなく、一般及び販売管理費として
みるのが適当だと思います。

もっと簡単に言うと、「振込手数料が発生することで
製品が作れるか」と考えると分かりやすいかなと
思います。

商業簿記と工業簿記はとっかかりが違うので
判断が難しいかと思いますが、簡単なところから
経験値を積んでいきましょう。
がんばってください。

返信

6. Re: 振込手数料 売上原価にはなりませんか?

2007/06/05 16:46

uema0915

おはつ

編集

mabooさん

原価計算基準見ました。
わ〜 これは非常に参考になります。

本当にみなさんありがとうございました。
今後ともお助け宜しくお願いします。

mabooさん

原価計算基準見ました。
わ〜 これは非常に参考になります。

本当にみなさんありがとうございました。
今後ともお助け宜しくお願いします。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています