midori

ちょい参加

回答数:0

編集

お世話様になります。今回も勉強させて下さい。

弊社既存株主より持ち株の一部買取要請があり、
これを承諾したのち、購入希望者の弊社社員と
外注先(個人の方)に株式の譲渡を行うこととなりました。
その際、譲渡税のようなものは発生するのでしょうか?
また、弊社社員の買受額を貸付金として
給与から天引きするようにとの指示も受けています。
外注先(個人)からはすでに買受額の入金がありました。
これは、仮受金扱いとして仕訳しても問題はないでしょうか?

イマイチ自信が持てなくて困っていますので、
アドバイスをよろしくお願いします。

お世話様になります。今回も勉強させて下さい。

弊社既存株主より持ち株の一部買取要請があり、
これを承諾したのち、購入希望者の弊社社員と
外注先(個人の方)に株式の譲渡を行うこととなりました。
その際、譲渡税のようなものは発生するのでしょうか?
また、弊社社員の買受額を貸付金として
給与から天引きするようにとの指示も受けています。
外注先(個人)からはすでに買受額の入金がありました。
これは、仮受金扱いとして仕訳しても問題はないでしょうか?

イマイチ自信が持てなくて困っていますので、
アドバイスをよろしくお願いします。