•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

バイトについて

質問 回答受付中

バイトについて

2006/08/21 11:05

moai

すごい常連さん

回答数:2

編集

実は私の上司が給料をカットされた事が理由で土日にバイトをしております。(本人が暴露)
特に、それだけなら個人の事なので聞かなかったふりにしようと思っておりましたが、土日のバイトの影響なのか週明けの月曜日は居眠りしている始末です。
 事情は理解出来るのですが、居眠りされてはこちらがやる気を無くしてしまいます。
 このよな場合は、このまま放置しておくしかないのでしょうか?

実は私の上司が給料をカットされた事が理由で土日にバイトをしております。(本人が暴露)
特に、それだけなら個人の事なので聞かなかったふりにしようと思っておりましたが、土日のバイトの影響なのか週明けの月曜日は居眠りしている始末です。
 事情は理解出来るのですが、居眠りされてはこちらがやる気を無くしてしまいます。
 このよな場合は、このまま放置しておくしかないのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: バイトについて

2006/08/21 19:57

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

決まりごとという面から考えると、貴事業所の規則にも
「従業員は就業中は業務に集中しなければならない」
といった趣旨の条項があるでしょうから、
そういう大原則に反するものとして譴責する、
それでも続くようなら減給する、というような感じの
流れになるのではないでしょうか。

副業のせいで本業に支障が出る、という状況では
副業禁止規定の発動も認められやすいので
この規定があるとその上司の方は
さらにまずい立場になることもあります。

いずれにしても、上司の方のそのまた上が
動かないことには何も起きないでしょうけど・・・

決まりごとという面から考えると、貴事業所の規則にも
「従業員は就業中は業務に集中しなければならない」
といった趣旨の条項があるでしょうから、
そういう大原則に反するものとして譴責する、
それでも続くようなら減給する、というような感じの
流れになるのではないでしょうか。

副業のせいで本業に支障が出る、という状況では
副業禁止規定の発動も認められやすいので
この規定があるとその上司の方は
さらにまずい立場になることもあります。

いずれにしても、上司の方のそのまた上が
動かないことには何も起きないでしょうけど・・・

返信

2. Re: バイトについて

2006/08/22 12:29

moai

すごい常連さん

編集

アドバイス有難うございます。
上司の上司というのが更におバカな社長なので話をしたとしても、何も出来ない可能性大。
 

アドバイス有難うございます。
上司の上司というのが更におバカな社長なので話をしたとしても、何も出来ない可能性大。
 

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています