•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

源泉納付書の記入の仕方

質問 回答受付中

源泉納付書の記入の仕方

2006/07/06 10:15

sophia

積極参加

回答数:1

編集

今更なんですが、
源泉納付書の支給金額のところは交通費を
含んだ(課税非課税問わず)金額を記入してよかったんですよね?
(^_^;)自信がなかったもので・・・
教えてください。

今更なんですが、
源泉納付書の支給金額のところは交通費を
含んだ(課税非課税問わず)金額を記入してよかったんですよね?
(^_^;)自信がなかったもので・・・
教えてください。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: 源泉納付書の記入の仕方

2006/07/06 10:27

かめへん

神の領域

編集

いえいえ、基本的に所得税の課税対象となる総支給額を記載すべきですので、非課税となる通勤費等は除外した金額を記載すべき事となります。
(社会保険の場合は、課税・非課税を問わず、通勤費等を含めた金額によるべき事となりますが)

いえいえ、基本的に所得税の課税対象となる総支給額を記載すべきですので、非課税となる通勤費等は除外した金額を記載すべき事となります。
(社会保険の場合は、課税・非課税を問わず、通勤費等を含めた金額によるべき事となりますが)

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています