•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

営業のスーツ

質問 回答受付中

営業のスーツ

2006/06/22 11:21

hamano

おはつ

回答数:5

編集

総勢18名の印刷会社です。

現場従事の人には「工場消耗品」として、作業服や安全靴の支給をしますよね。
インクが飛んだりするので、一人当たり年間2〜3万円分くらい購入します。

そこで、ある営業マンから…
「僕たちのスーツは出ないの?」って質問がありました。

近くに税務署あるんで、聞きに行ったら、「会社ネームが入っていて、社会通念上良識の範囲内のものでしたら経費でOKですよ。」
と簡単に言われました。
個人に対する現物支給とみなされて、源泉徴収しなければならないと思ったりもするのですが…
社会通念上ってところも、アヤシイですよね。

皆さんの会社でもこんなケースあります?

総勢18名の印刷会社です。

現場従事の人には「工場消耗品」として、作業服や安全靴の支給をしますよね。
インクが飛んだりするので、一人当たり年間2〜3万円分くらい購入します。

そこで、ある営業マンから…
「僕たちのスーツは出ないの?」って質問がありました。

近くに税務署あるんで、聞きに行ったら、「会社ネームが入っていて、社会通念上良識の範囲内のものでしたら経費でOKですよ。」
と簡単に言われました。
個人に対する現物支給とみなされて、源泉徴収しなければならないと思ったりもするのですが…
社会通念上ってところも、アヤシイですよね。

皆さんの会社でもこんなケースあります?

この質問に回答
回答

Re: 営業のスーツ

2006/06/22 13:26

hamano

おはつ

編集

返信ありがとうございます!

前職の金融機関では、Yシャツが年間2枚(仕立てで)支給でしたが、ネームはありませんでした・・・
源泉課税もありませんでした。

税務署の方も、そのたびに見解が変わるので・・・

しかしながら、スーツって社用以外では使わないですよね。

今後ともよろしくお願いいたします。

返信ありがとうございます!

前職の金融機関では、Yシャツが年間2枚(仕立てで)支給でしたが、ネームはありませんでした・・・
源泉課税もありませんでした。

税務署の方も、そのたびに見解が変わるので・・・

しかしながら、スーツって社用以外では使わないですよね。

今後ともよろしくお願いいたします。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜5件 (全5件)
| 1 |

1. Re: 営業のスーツ

2006/06/22 11:56

takapon

すごい常連さん

編集

スーツを支給するケースはないですけどこの考えかたってほかのことについても全部該当しますよね。

飲食代も会社に関係あれば食べた個人に対して税金はかからず交際費だったりするけど、私用の飲食であれば当然源泉の対象ですし、
給与と一緒に交通費として支給される金額についても距離等に応じて一般的に妥当性のある金額じゃなければ源泉の対象になります。

個人事業者の社用車なんかも怪しいものはいっぱいありそうですけどね。(ちいさく社名が入ってるとか・・・)

そういえば、どっかの市役所がスーツ代支給していたとかニュースかなんかでみたことがあるような・・・

スーツを支給するケースはないですけどこの考えかたってほかのことについても全部該当しますよね。

飲食代も会社に関係あれば食べた個人に対して税金はかからず交際費だったりするけど、私用の飲食であれば当然源泉の対象ですし、
給与と一緒に交通費として支給される金額についても距離等に応じて一般的に妥当性のある金額じゃなければ源泉の対象になります。

個人事業者の社用車なんかも怪しいものはいっぱいありそうですけどね。(ちいさく社名が入ってるとか・・・)

そういえば、どっかの市役所がスーツ代支給していたとかニュースかなんかでみたことがあるような・・・

返信

2. Re: 営業のスーツ

2006/06/22 12:09

かめへん

神の領域

編集

要するに、仕事のみに使うものかどうか、という事かと思います。

会社ネームも入っていなければ、私用にも使える訳ですので、現物給与となりますが、ネームがハッキリとわかるように入っていて、とても私用では使えないようなものであれば、逆に言えば仕事にしか使わないので、制服として認められる、というものと思います。

昨年だったか、大阪市で長年にわたって職員に支給されていたスーツについて現物給与として課税されました。
これについても、一応ネームは入っていたのですが、胸ポケットのフタ部分に入っていて、フタの部分をポケットの内側に隠せば見えなくなって、私用のスーツとしても使える所から、現物給与として追徴課税されたようです。

要するに、仕事のみに使うものかどうか、という事かと思います。

会社ネームも入っていなければ、私用にも使える訳ですので、現物給与となりますが、ネームがハッキリとわかるように入っていて、とても私用では使えないようなものであれば、逆に言えば仕事にしか使わないので、制服として認められる、というものと思います。

昨年だったか、大阪市で長年にわたって職員に支給されていたスーツについて現物給与として課税されました。
これについても、一応ネームは入っていたのですが、胸ポケットのフタ部分に入っていて、フタの部分をポケットの内側に隠せば見えなくなって、私用のスーツとしても使える所から、現物給与として追徴課税されたようです。

返信

3. Re: 営業のスーツ

2006/06/22 13:26

hamano

おはつ

編集

返信ありがとうございます!

前職の金融機関では、Yシャツが年間2枚(仕立てで)支給でしたが、ネームはありませんでした・・・
源泉課税もありませんでした。

税務署の方も、そのたびに見解が変わるので・・・

しかしながら、スーツって社用以外では使わないですよね。

今後ともよろしくお願いいたします。

返信ありがとうございます!

前職の金融機関では、Yシャツが年間2枚(仕立てで)支給でしたが、ネームはありませんでした・・・
源泉課税もありませんでした。

税務署の方も、そのたびに見解が変わるので・・・

しかしながら、スーツって社用以外では使わないですよね。

今後ともよろしくお願いいたします。

返信

4. Re: 営業のスーツ

2006/06/22 13:40

かめへん

神の領域

編集

> しかしながら、スーツって社用以外では使わないですよね。

まぁ、現実にはそうですね、人にもよると思いますが。
ただ、税務署はそういう見方はしませんので(^^;

> しかしながら、スーツって社用以外では使わないですよね。

まぁ、現実にはそうですね、人にもよると思いますが。
ただ、税務署はそういう見方はしませんので(^^;

返信

5. Re: 営業のスーツ

2006/06/22 16:05

konta

すごい常連さん

編集

僕は以前銀行に勤務していたけど
Yシャツの現物支給がありました。
お世辞にもお洒落とはいえない親父仕様で
似合うオジサンたちにあげてましたがw

それと外回りの人たちはスーツ代補助として
年額10万円くらい支給されていましたが
こちらは手当としてしっかり税金が
引かれていました。

僕は以前銀行に勤務していたけど
Yシャツの現物支給がありました。
お世辞にもお洒落とはいえない親父仕様で
似合うオジサンたちにあげてましたがw

それと外回りの人たちはスーツ代補助として
年額10万円くらい支給されていましたが
こちらは手当としてしっかり税金が
引かれていました。

返信

1件〜5件 (全5件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています