こんにちは。タイトルの件について、仕訳を教えてください。
決算整理として、販売促進費として支出した物の未使用分を貯蔵品に振り替えようと思っています。
商品A(1000個、1個@50)を購入したときには、
販売促進費 50,000 / 現預金 50,500
振込手数料 500 /
と処理しました。
期末時点で、半分が未使用でこれを貯蔵品に振り返る場合、
(1)50,500円÷1,000個=50.5円 ←1個あたりの値段
50.5円×500個=25,250円
貯蔵品 25,250 / 販売促進費 25,250
(2)50円×500個=25,000円
貯蔵品 25,000 / 販売促進費 25,000
(1)と(2)のどちらで行いますか?気になっているのは、振込手数料や関税・消費税など、商品価格以外にかかった費用についてです。
振込手数料などは、「支払手数料」科目で処理しておりますし、商品本体については「販売促進費」として処理していますので、取得価額(商品代金+手数料)かから算出した未使用分をまとめて、販売促進費として貯蔵品に振り替えてよいのでしょうか?
振込手数料はそれほど高額ではないですが、実際のところ皆様の会社ではどのように処理しているのかなぁ。と、疑問に思いました。
よろしければ、皆様のご意見をお聞かせくださいませ。よろしくお願いいたします。
こんにちは。タイトルの件について、仕訳を教えてください。
決算整理として、販売促進費として支出した物の未使用分を貯蔵品に振り替えようと思っています。
商品A(1000個、1個@50)を購入したときには、
販売促進費 50,000 / 現預金 50,500
振込手数料 500 /
と処理しました。
期末時点で、半分が未使用でこれを貯蔵品に振り返る場合、
(1)50,500円÷1,000個=50.5円 ←1個あたりの値段
50.5円×500個=25,250円
貯蔵品 25,250 / 販売促進費 25,250
(2)50円×500個=25,000円
貯蔵品 25,000 / 販売促進費 25,000
(1)と(2)のどちらで行いますか?気になっているのは、振込手数料や関税・消費税など、商品価格以外にかかった費用についてです。
振込手数料などは、「支払手数料」科目で処理しておりますし、商品本体については「販売促進費」として処理していますので、取得価額(商品代金+手数料)かから算出した未使用分をまとめて、販売促進費として貯蔵品に振り替えてよいのでしょうか?
振込手数料はそれほど高額ではないですが、実際のところ皆様の会社ではどのように処理しているのかなぁ。と、疑問に思いました。
よろしければ、皆様のご意見をお聞かせくださいませ。よろしくお願いいたします。