助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

給料未払者の処理について

質問 回答受付中

給料未払者の処理について

2006/01/21 11:59

REDHOT

おはつ

回答数:1

編集

はじめまして。
小さな会社でひとり経理&庶務をしています。
去年8月に雇用した従業員がすぐやめてしまいました。
その人が働いた3日分の給料を支払日に現金で用意していたのですが、本人も会社に顔を出すのが気まずいのか退職以来姿を見せず、私が半年近く給料袋を預かったままです。
帳簿上は支払ったことになっており、決算(9月)も済んでいるので、困っています。
このまま、相手と連絡がとれなければ帳簿上はどのような処理をすればよいのでしょうか?
また、今月末市町村に提出する「給料支払報告書」にその人の分も報告していいのでしょうか?

はじめまして。
小さな会社でひとり経理&庶務をしています。
去年8月に雇用した従業員がすぐやめてしまいました。
その人が働いた3日分の給料を支払日に現金で用意していたのですが、本人も会社に顔を出すのが気まずいのか退職以来姿を見せず、私が半年近く給料袋を預かったままです。
帳簿上は支払ったことになっており、決算(9月)も済んでいるので、困っています。
このまま、相手と連絡がとれなければ帳簿上はどのような処理をすればよいのでしょうか?
また、今月末市町村に提出する「給料支払報告書」にその人の分も報告していいのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件~1件 (全1件)
| 1 |

1. スレ違いですね

2006/01/21 12:10

REDHOT

おはつ

編集

自己返信です。
掲示板の書き込みに不慣れですみません。
ここは確定申告のフォーラムだったのですね。

「経理の疑問」のスレに改めて投稿しますのでよろしくお願いします。

自己返信です。
掲示板の書き込みに不慣れですみません。
ここは確定申告のフォーラムだったのですね。

「経理の疑問」のスレに改めて投稿しますのでよろしくお願いします。

返信

1件~1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています