経理の実務経験がなく初歩的なことだと思いますが、よろしければ教えてください。
ソフト開発、情報サービス業の会社の経理をぼちぼち一人でやっております。前任者はいません。税理士のかたもおりません。最近までは、社長が担当しておりましたが、聞いたところ曖昧な返事だったので皆さんにご相談させていただきました。
社内にA3・カラー対応のコピー機がなく、お客様から預かる資料をコンビニや業者に頼んでコピー・製本しています。このときの費用は何にあたるのでしょうか?ちなみに外部に提出するものではなく、そのまま社内用の資料になります。
それと、取引先への提出用の報告書や資料を製本した場合の費用は販促費でいいのでしょうか?
経理の実務経験がなく初歩的なことだと思いますが、よろしければ教えてください。
ソフト開発、情報サービス業の会社の経理をぼちぼち一人でやっております。前任者はいません。税理士のかたもおりません。最近までは、社長が担当しておりましたが、聞いたところ曖昧な返事だったので皆さんにご相談させていただきました。
社内にA3・カラー対応のコピー機がなく、お客様から預かる資料をコンビニや業者に頼んでコピー・製本しています。このときの費用は何にあたるのでしょうか?ちなみに外部に提出するものではなく、そのまま社内用の資料になります。
それと、取引先への提出用の報告書や資料を製本した場合の費用は販促費でいいのでしょうか?