編集
おはようございます。
>商品廃棄損/他勘定振替 みたいな感じかなっと理解してましたが
他勘定振替高があるのなら、そちらを使った方が良いと思います。
(規模が小さいと、その勘定そのものがないことも多いので)
弊社は小売業ではないのですが、店頭販売をしている所は、普通に破損されたり、
商品がなくなったりするそうで、通常営業を行う範囲において説明がつくようなら、
営業費用または雑損失でも構わないそうです。
(どちらにするかは、意見の分かれる所かもしれません)
同様に、御社である程度の売れ残りを見越して仕入れ、それが毎月決められた、
常識的なレンジ内であれば、問題ないかと思います。
なお、商品廃棄損を使うのは、特殊な場合に限られると思います。
商品が廉価しすぎてどうしようも売れないとか、通常の業務の範囲を超えて、
大量に破損してしまったとか。利益が出ているとかの要件も必要だったかと記憶していますが、
生憎と専門外でお役に立てそうにありません。
>この場合、お店の商品(お茶・パン)を一旦購入した形式をとるわけですか...
>福利厚生費/仕入高(他勘定振替) でいいのですかネ?
仰るとおりでよいかと思います。
棚卸は…生鮮を扱う場合は必要ないと思いますが、店頭売りをしている以上は、
必要かと思います。倉庫&店頭の、個数を数えて帳簿と突き合わせるだけでも充分ですから…。(^^;
おはようございます。
>商品廃棄損/他勘定振替 みたいな感じかなっと理解してましたが
他勘定振替高があるのなら、そちらを使った方が良いと思います。
(規模が小さいと、その勘定そのものがないことも多いので)
弊社は小売業ではないのですが、店頭販売をしている所は、普通に破損されたり、
商品がなくなったりするそうで、通常営業を行う範囲において説明がつくようなら、
営業費用または雑損失でも構わないそうです。
(どちらにするかは、意見の分かれる所かもしれません)
同様に、御社である程度の売れ残りを見越して仕入れ、それが毎月決められた、
常識的なレンジ内であれば、問題ないかと思います。
なお、商品廃棄損を使うのは、特殊な場合に限られると思います。
商品が廉価しすぎてどうしようも売れないとか、通常の業務の範囲を超えて、
大量に破損してしまったとか。利益が出ているとかの要件も必要だったかと記憶していますが、
生憎と専門外でお役に立てそうにありません。
>この場合、お店の商品(お茶・パン)を一旦購入した形式をとるわけですか...
>福利厚生費/仕入高(他勘定振替) でいいのですかネ?
仰るとおりでよいかと思います。
棚卸は…生鮮を扱う場合は必要ないと思いますが、店頭売りをしている以上は、
必要かと思います。倉庫&店頭の、個数を数えて帳簿と突き合わせるだけでも充分ですから…。(^^;
返信