経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
1. Re:特願の仕訳教えてください
2016/04/15 09:05
こんにちは。
特願って「特許出願」のことですよね? 意味が解らなかったので回答を控えておりました。
特許の出願ですから相手は弁理士でしょうか?
審査請求手数料は弁理士に支払う報酬ですから、「支払報酬」や「支払手数料」、「雑費」というところでしょうか。
審査請求印紙代は「租税公課」。
源泉税は「預り金」、相手は当然弁理士です。
支払報酬30,000/未払金187,000(摘要:××弁理士事務所、特許出願審査請求手数料)
-------------/預り金3,000(摘要:××弁理士事務所、預り源泉税)
租税公課160,000/--------------(摘要:特許出願審査請求印紙代、××弁理士事務所立て替え分)
こんにちは。
特願って「特許出願」のことですよね? 意味が解らなかったので回答を控えておりました。
特許の出願ですから相手は弁理士でしょうか?
審査請求手数料は弁理士に支払う報酬ですから、「支払報酬」や「支払手数料」、「雑費」というところでしょうか。
審査請求印紙代は「租税公課」。
源泉税は「預り金」、相手は当然弁理士です。
支払報酬30,000/未払金187,000(摘要:××弁理士事務所、特許出願審査請求手数料)
-------------/預り金3,000(摘要:××弁理士事務所、預り源泉税)
租税公課160,000/--------------(摘要:特許出願審査請求印紙代、××弁理士事務所立て替え分)
0
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.