現在累損が三千万程の株式会社(発行株式222株、3月末決算、株は父と私の2人で所有)の代取ですが、会社所有の土地建物が公道拡幅のため来季に収用の予定です。一応の価格の交渉は終わり、概算の補償額は出ていますが、正式には今の国会の予算審議を経て予算がついてから、この5月ごろ正式な金額の提示があると聞いています(不動産の買い替え特例の期限と、何より予算審議次第なので、役所の立場では今は何も約束はできないとのことです)。補償額は数億ですが、株価の安い今期中に私、妻と3人の子供たちに株を有償譲渡あるいは贈与し、1人20%×5人にする計画です。昨年暮に税理士事務所を通じ一株あたりの金額を計算していただいたところ、今なら贈与でもほとんど税金がかからないくらいとの回答をいただきました。セカンドオピニオンとして、税法上予想される問題点と回避方法があれば教えて下さい。 専門家のご意見をお願いします。
現在累損が三千万程の株式会社(発行株式222株、3月末決算、株は父と私の2人で所有)の代取ですが、会社所有の土地建物が公道拡幅のため来季に収用の予定です。一応の価格の交渉は終わり、概算の補償額は出ていますが、正式には今の国会の予算審議を経て予算がついてから、この5月ごろ正式な金額の提示があると聞いています(不動産の買い替え特例の期限と、何より予算審議次第なので、役所の立場では今は何も約束はできないとのことです)。補償額は数億ですが、株価の安い今期中に私、妻と3人の子供たちに株を有償譲渡あるいは贈与し、1人20%×5人にする計画です。昨年暮に税理士事務所を通じ一株あたりの金額を計算していただいたところ、今なら贈与でもほとんど税金がかからないくらいとの回答をいただきました。セカンドオピニオンとして、税法上予想される問題点と回避方法があれば教えて下さい。 専門家のご意見をお願いします。