•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員の退職金の税額 計算について

質問 回答受付中

役員の退職金の税額 計算について

2011/09/20 14:52

yza_8

おはつ

回答数:1

編集

社長が退任するにあたり退職金を支払うことになったのですが、
会社の業績をかんがみて増減させようとのことで、
(個人的に)退職金の所得税と住民税の額を試算してみました。
下記のように計算して見たのですが、なぜか税理士の提示した税額と
全然合わないのです・・・。


在任期間は15年

◆退職金5000万の場合

・退職所得控除は15×40万=600万
(5000万−600万)÷2=2200万

退職所得金額=2200万×0.4−279万6千
      =600万4千
住民税=2200万×0.1×0.9
   =198万

◆退職金3000万の場合
・退職所得控除は15×40万=600万
(3000万−600万)÷2=1200万

退職所得金額=1200万×0.4−153万6千
      =326万4千
住民税=1200万×0.1×0.9
   =108万

私はこのように考えたのですが、どこか間違っているのでしょうか。
税理士は上記より100〜200万少ない額を伝えてきたそうです。
どなたか、教えてくださいませんか。よろしくお願いします。

社長が退任するにあたり退職金を支払うことになったのですが、
会社の業績をかんがみて増減させようとのことで、
(個人的に)退職金の所得税と住民税の額を試算してみました。
下記のように計算して見たのですが、なぜか税理士の提示した税額と
全然合わないのです・・・。


在任期間は15年

退職金5000万の場合

・退職所得控除は15×40万=600万
(5000万−600万)÷2=2200万

退職所得金額=2200万×0.4−279万6千
      =600万4千
住民税=2200万×0.1×0.9
   =198万

退職金3000万の場合
・退職所得控除は15×40万=600万
(3000万−600万)÷2=1200万

退職所得金額=1200万×0.4−153万6千
      =326万4千
住民税=1200万×0.1×0.9
   =108万

私はこのように考えたのですが、どこか間違っているのでしょうか。
税理士は上記より100〜200万少ない額を伝えてきたそうです。
どなたか、教えてくださいませんか。よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 役員の退職金の税額 計算について

2011/09/20 19:52

anoano

すごい常連さん

編集

計算の差異については、二つ考えられます。
一つ目が、3000万円で計算している場合の
所得税の税率が違います。33%-1536K円?

二つ目が退職所得控除を在任期間で計算しているところです。
在任期間ではなく勤続年数で計算しますので、
従業員としての勤続期間があればそれを加算します。
従業員時代がなく、役員として勤続期間が15年であれば、
差異は生じないと思います。

計算の差異については、二つ考えられます。
一つ目が、3000万円で計算している場合の
所得税の税率が違います。33%-1536K円?

二つ目が退職所得控除を在任期間で計算しているところです。
在任期間ではなく勤続年数で計算しますので、
従業員としての勤続期間があればそれを加算します。
従業員時代がなく、役員として勤続期間が15年であれば、
差異は生じないと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 yza_8 2011/09/20 14:52
1
Re: 役員の退職金の税額 計算について
anoano 2011/09/20 19:52