•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

外注工賃について

質問 回答受付中

外注工賃について

2010/07/11 22:12

kuuto

常連さん

回答数:15

編集

外注工賃15425円のところおまけ?な感じで75円多く15500円現金で振り込みました。
振込手数料315円は相手方持ちです。
この時の仕訳を教えて下さい。
また、外注工賃未払いの時は未払金・買掛金どちらで計上すればいいのでしょうか?

外注工賃15425円のところおまけ?な感じで75円多く15500円現金で振り込みました。
振込手数料315円は相手方持ちです。
この時の仕訳を教えて下さい。
また、外注工賃未払いの時は未払金買掛金どちらで計上すればいいのでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 外注工賃について

2010/07/13 12:44

ZELDA

神の領域

編集

外注費 15,425 / 現金 15,500
仮払金    75 /

てな仕訳でしょうか。
仮払金はあくまでも「仮」ですから、支払先と協議して次回多過ぎた分を差し引いて支払うなどの話し合いが必要です。

外注工賃未払い分は、未払金でも買掛金でもどちらでも良いと思います。
但し、一度決めたら以後同じ科目で仕訳します。

外注費 15,425 / 現金 15,500
仮払金    75 /

てな仕訳でしょうか。
仮払金はあくまでも「仮」ですから、支払先と協議して次回多過ぎた分を差し引いて支払うなどの話し合いが必要です。

外注工賃未払い分は、未払金でも買掛金でもどちらでも良いと思います。
但し、一度決めたら以後同じ科目で仕訳します。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 kuuto 2010/07/11 22:12
1
Re: 外注工賃について
ZELDA 2010/07/13 12:44
2 kuuto 2010/07/13 15:08
3 むむむ 2010/07/16 13:59
4 kuuto 2010/07/18 19:34
5 むむむ 2010/07/20 18:37
6 kuuto 2010/07/21 09:38
7 むむむ 2010/07/21 10:26
8 kuuto 2010/07/21 11:06
9 kuuto 2011/08/01 09:51
10 ZELDA 2011/08/03 12:14
11 kuuto 2011/08/03 15:11
12 ZELDA 2011/08/04 13:00
13 kuuto 2011/08/04 15:38
14 ZELDA 2011/08/06 10:39
15 kuuto 2011/08/08 09:24