•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

消化仕入

質問 回答受付中

消化仕入

2009/09/04 16:11

ti-ko

すごい常連さん

回答数:2

編集

消化仕入とはアパレル業界に残る商慣習だそうですが、売上ときに仕入も計上するそうです。この場合だと棚卸資産みたいなものはないのでしょうか。またユニクロが利益率高いのはこうした形態をとらずに通常の
形態(つまり仕入れと売上を分ける)にしているからでしょうか。

消化仕入とはアパレル業界に残る商慣習だそうですが、売上ときに仕入も計上するそうです。この場合だと棚卸資産みたいなものはないのでしょうか。またユニクロが利益率高いのはこうした形態をとらずに通常の
形態(つまり仕入れと売上を分ける)にしているからでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 消化仕入

2009/09/09 10:17

ti-ko

すごい常連さん

編集

tonさん どうもありがとうございました。
消化仕入はリスクが少ない、それだけ利益率が低い。
買取仕入はリスクが多い、それだけ利益率が高い。
ユニクロは後者の方で販売力、企画力があるからここまで伸びてきた。ということですね。

tonさん どうもありがとうございました。
消化仕入はリスクが少ない、それだけ利益率が低い。
買取仕入はリスクが多い、それだけ利益率が高い。
ユニクロは後者の方で販売力、企画力があるからここまで伸びてきた。ということですね。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ti-ko 2009/09/04 16:11
1 ton 2009/09/08 17:11
2
Re: 消化仕入
ti-ko 2009/09/09 10:17