•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

固定資産除却損について

質問 回答受付中

固定資産除却損について

2009/05/08 17:47

color

積極参加

回答数:8

編集

当社所有の車両を廃車にした際の仕訳についてお聞きします。

車両の期首未償却残高は21,000円
※償却累計の形はとらず直接法で処理しています。
預託金は5,970円

の場合
1.固定資産除却損21,000/車両運搬具21,000
2・雑損失5,970/預託金5,970

という仕訳でよろしいのでしょうか?
2の仕訳で雑損失にするのか、固定資産除却損にするのか
わからなくなりました。

アドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。

当社所有の車両を廃車にした際の仕訳についてお聞きします。

車両の期首未償却残高は21,000円
※償却累計の形はとらず直接法で処理しています。
預託金は5,970円

の場合
1.固定資産除却損21,000/車両運搬具21,000
2・雑損失5,970/預託金5,970

という仕訳でよろしいのでしょうか?
2の仕訳で雑損失にするのか、固定資産除却損にするのか
わからなくなりました。

アドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 固定資産除却損について

2009/05/12 14:34

color

積極参加

編集

皆様アドバイスありがとうございました。
お礼が遅れまして申し訳ありません。

nova様
雑損失で課税所得ですね。うっかりするところでした。

reiko3様、reiko3様
当社はnovaさんのご指摘の通り年1回の減価償却で行っています。
どちらの方法が適切なのか、日の浅い私にはわかりませんが、
以前会計士さんに相談した際この方法で行うよう、アドバイスが
ありました。

なかなか身近に相談できる相手がいない状況で、このような掲示板
が存在することはとても心強いと思っています。
ありがとうございました。

皆様アドバイスありがとうございました。
お礼が遅れまして申し訳ありません。

nova様
雑損失で課税所得ですね。うっかりするところでした。

reiko3様、reiko3様
当社はnovaさんのご指摘の通り年1回の減価償却で行っています。
どちらの方法が適切なのか、日の浅い私にはわかりませんが、
以前会計士さんに相談した際この方法で行うよう、アドバイスが
ありました。

なかなか身近に相談できる相手がいない状況で、このような掲示板
が存在することはとても心強いと思っています。
ありがとうございました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 color 2009/05/08 17:47
1 nova 2009/05/08 19:59
2 reiko3 2009/05/08 22:04
3 palsol 2009/05/09 01:54
4 nova 2009/05/09 09:30
5 reiko3 2009/05/09 10:19
6 palsol 2009/05/09 12:32
7 reiko3 2009/05/10 00:28
8
Re: 固定資産除却損について
color 2009/05/12 14:34