•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

修繕費か資産かの判定

質問 回答受付中

修繕費か資産かの判定

2009/03/21 11:38

open_car

常連さん

回答数:6

編集

いつもお世話になっております。
くだらない質問かも知れませんが、よろしくお願いいたします。

表題のとおり、修繕費になるかならないかの判定はタックスアンサーなどをみますと
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5402.htm
「その修理、改良等が固定資産の使用可能期間を延長させ、又は価値を増加させるものである場合は、その延長及び増加させる部分に対応する金額は、修繕費とはならず、資本的支出となります。」
とあります。

ここで質問ですが、
建物の外壁塗装は、防水や防火などの特殊な加工処理を施さない限り、
補修工事と同じく、現状回復費用として、金額に関わらず「修繕費」として損金算入しても良いのでしょうか?
ポイントは「金額に関わらず」というところなのですが・・・。
用途は変わらなくとも、たとえば、単に材料が高価なものを使用した場合やデザイン的な仕上がりの差などで、取得当初の費用を著しく超えてしまった場合などがあるとしたら、
こういう場合の判定はどうなるのでしょうか?
(仮にの話で、現状としてそういう問題に直面しているわけではないのですが・・)

どなたかご参考意見をよろしくお願いいたします。

いつもお世話になっております。
くだらない質問かも知れませんが、よろしくお願いいたします。

表題のとおり、修繕費になるかならないかの判定はタックスアンサーなどをみますと
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5402.htm
「その修理、改良等が固定資産の使用可能期間を延長させ、又は価値を増加させるものである場合は、その延長及び増加させる部分に対応する金額は、修繕費とはならず、資本的支出となります。」
とあります。

ここで質問ですが、
建物の外壁塗装は、防水や防火などの特殊な加工処理を施さない限り、
補修工事と同じく、現状回復費用として、金額に関わらず「修繕費」として損金算入しても良いのでしょうか?
ポイントは「金額に関わらず」というところなのですが・・・。
用途は変わらなくとも、たとえば、単に材料が高価なものを使用した場合やデザイン的な仕上がりの差などで、取得当初の費用を著しく超えてしまった場合などがあるとしたら、
こういう場合の判定はどうなるのでしょうか?
(仮にの話で、現状としてそういう問題に直面しているわけではないのですが・・)

どなたかご参考意見をよろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 修繕費か資産かの判定

2009/03/24 11:56

dodo

常連さん

編集

一般的には、高価な材料を使用したり、デザインや仕上がりを従前にものより良いものにした場合には、「建物の価値」を増加させるのではないでしょうか?

ちょっと極端な例ですが、例えば、建物の外壁をモルタル張りから総大理石張りに変更したといったような場合、
「特殊加工していませんから機能的には変化ありません」「ただ単に高価な材料を使っただけです」
といった説明が通るか?といったら、ちょっと無理なように思います。
(個別具体的なケースではかなり微妙な問題があると思いますが)

一般的には、高価な材料を使用したり、デザインや仕上がりを従前にものより良いものにした場合には、「建物の価値」を増加させるのではないでしょうか?

ちょっと極端な例ですが、例えば、建物の外壁をモルタル張りから総大理石張りに変更したといったような場合、
「特殊加工していませんから機能的には変化ありません」「ただ単に高価な材料を使っただけです」
といった説明が通るか?といったら、ちょっと無理なように思います。
(個別具体的なケースではかなり微妙な問題があると思いますが)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 open_car 2009/03/21 11:38
1
Re: 修繕費か資産かの判定
dodo 2009/03/24 11:56
2 open_car 2009/03/25 09:27
3 dodo 2009/03/25 14:01
4 open_car 2009/03/28 15:56
5 dodo 2009/03/29 13:54
6 open_car 2009/04/06 17:12