•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

貸借対照表の左右が一致しません。

質問 回答受付中

貸借対照表の左右が一致しません。

2008/09/05 10:57

cakeko

おはつ

回答数:7

編集

現在、初めての決算中で疑問の毎日です。
貸借対照表をつくっていたら疑問が。
資産と負債・資本の金額が一致しないのです。
未払い給料があるので、
給料/未払い費用
という仕訳をしたのですが、これだと借方に立つ給料は
費用なので貸借対照表には出てこないし、どうしたら良いでしょう?
資産の項目で当てはまるものを教えていただきたいのですが、
よろしくお願いいたします。
馬鹿な質問なのだと思いますが、すみません。

現在、初めての決算中で疑問の毎日です。
貸借対照表をつくっていたら疑問が。
資産と負債・資本の金額が一致しないのです。
未払い給料があるので、
給料/未払い費用
という仕訳をしたのですが、これだと借方に立つ給料は
費用なので貸借対照表には出てこないし、どうしたら良いでしょう?
資産の項目で当てはまるものを教えていただきたいのですが、
よろしくお願いいたします。
馬鹿な質問なのだと思いますが、すみません。

この質問に回答
回答

Re: 貸借対照表の左右が一致しません。

2008/09/05 11:24

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

給料を費用計上するということは
損益計算書の当期純利益がその分減るということであり、
損益計算書の当期純利益が減少すると
株主資本等変動計算書を経て貸借対照表の純資産の部の
繰越利益剰余金が連動して減る(この場合は)、
ということではないかと思います。

負債の部が増額になって、純資産の部が同額減額になると、
B/Sの右側トータルでは変わらないということで、
左側の資産項目は弄らないのが正解だと思います。

給料を費用計上するということは
損益計算書当期純利益がその分減るということであり、
損益計算書当期純利益が減少すると
株主資本等変動計算書を経て貸借対照表の純資産の部の
繰越利益剰余金が連動して減る(この場合は)、
ということではないかと思います。

負債の部が増額になって、純資産の部が同額減額になると、
B/Sの右側トータルでは変わらないということで、
左側の資産項目は弄らないのが正解だと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 cakeko 2008/09/05 10:57
1 mren 2008/09/05 11:05
2
Re: 貸借対照表の左右が一致しません。
kaibashira 2008/09/05 11:24
3 mren 2008/09/05 11:41
4 cakeko 2008/09/05 13:07
5 kaibashira 2008/09/05 14:18
6 cakeko 2008/09/05 17:10
7 mren 2008/09/05 19:04