経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
労働保険料の仕分けについて
2008/08/22 14:59
Re: 労働保険料の仕分けについて
2008/08/23 11:27
こんにちは。
労働保険はH19.4-H20.3を確定保険料で支払い、
H20.4-H21.3を概算保険料で支払います。
過去の仕訳が次の通りだとすると
預り金 78,419 / 預金 202,060
法定福利 123,641
推測ですが、確定と概算の合計支払額202,060から
預り金の78,419を差引いた123,641を法定福利にしているのでは
ないでしょうか。
今回の預り金が24,331で、支払ったのが12,098だとすると
前年に法定福利で計上した概算を多めに計上してしまった
ためではないでしょうか。
だとすると
預り金 24,331 / 現金 12,098
法定福利? 12,233
(前期損益修正損?)
と思われます。
うちの会社の場合は概算保険料は立替金(仮払金)で
処理をしておき、確定保険料の時点で預り金との差額を
法定福利に計上しています。
やり方は色々あると思いますが、ご参考までに・・。
こんにちは。
労働保険はH19.4-H20.3を確定保険料で支払い、
H20.4-H21.3を概算保険料で支払います。
過去の仕訳が次の通りだとすると
預り金 78,419 / 預金 202,060
法定福利 123,641
推測ですが、確定と概算の合計支払額202,060から
預り金の78,419を差引いた123,641を法定福利にしているのでは
ないでしょうか。
今回の預り金が24,331で、支払ったのが12,098だとすると
前年に法定福利で計上した概算を多めに計上してしまった
ためではないでしょうか。
だとすると
預り金 24,331 / 現金 12,098
法定福利? 12,233
(前期損益修正損?)
と思われます。
うちの会社の場合は概算保険料は立替金(仮払金)で
処理をしておき、確定保険料の時点で預り金との差額を
法定福利に計上しています。
やり方は色々あると思いますが、ご参考までに・・。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | byakkoya | 2008/08/22 14:59 | |
1 | unu | 2008/08/22 15:58 | |
2 | byakkoya | 2008/08/22 16:22 | |
3 | yude_tama | 2008/08/23 11:27 | |
4 | yukim729 | 2008/08/23 14:45 | |
5 | yude_tama | 2008/08/23 15:04 | |
6 | byakkoya | 2008/08/25 09:49 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.