•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

キャッシュバックにかかる消費税の取り扱い

質問 回答受付中

キャッシュバックにかかる消費税の取り扱い

2008/05/30 16:48

boo

積極参加

回答数:9

編集

今、ポイント等によるキャッシュバックが非常に多いですよね。
この時の消費税の取り扱いについてお尋ねします。
(事業者からの直接のキャッシュバック)
 対価の返還等に該当し課税取引
(カード会社からのキャッシュバック)
対価性がなく不課税

この考えで間違いないと思うのですが。これでよいという前提で質問します。
IDEXクラブカードというものがあります。新出光とセントラルファイナンスが提携しているカードですが、新出光系列のガソリン代が、カードの月額利用料10,000円につき1円(1リットル 月間300リットルまで)キャッシュバックで値引きされます。
この場合のキャッシュバックの消費税の取り扱いは、どうなるでしょうか?カード会社からのキャッシュバックと考えれば不課税ですが、ガソリン代の値引きと考えると課税扱いになるのか疑問です。
宜しくお願いします。

今、ポイント等によるキャッシュバックが非常に多いですよね。
この時の消費税の取り扱いについてお尋ねします。
(事業者からの直接のキャッシュバック)
 対価の返還等に該当し課税取引
(カード会社からのキャッシュバック)
対価性がなく不課税

この考えで間違いないと思うのですが。これでよいという前提で質問します。
IDEXクラブカードというものがあります。新出光とセントラルファイナンスが提携しているカードですが、新出光系列のガソリン代が、カードの月額利用料10,000円につき1円(1リットル 月間300リットルまで)キャッシュバックで値引きされます。
この場合のキャッシュバックの消費税の取り扱いは、どうなるでしょうか?カード会社からのキャッシュバックと考えれば不課税ですが、ガソリン代の値引きと考えると課税扱いになるのか疑問です。
宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: キャッシュバックにかかる消費税の取り扱い

2008/06/04 12:14

DISKY

すごい常連さん

編集

前回はレスを一言で済ませてしまったので混乱を招いたかと思いますが、今回の場合私は以下のように解釈いたしました。

例えばヨドバシカメラのポイントカードのようなもの、即ち以前に購入した金額によってポイントが蓄積され、1ポイントあたりいくら、という感じでキャッシュバックを受けるもの。これはすなわち商品代金の値引きであると考えることが妥当であると思いますので、そのポイントを使って買い物をした時に、本来の金額からポイント分を引いた金額、実際支払った金額を課税仕入とすればよいと思います。

今回の場合、ガソリンを給油したのは出光グループのガソリンスタンドですが、キャッシュバックを行うのはセントラルファイナンス社になるかと思います。ガソリン代を支払うのは出光ですが、キャッシュバックを受けるのは出光ではない別の会社からということになりますから、これをガソリン代の値引きと捉えるのは少々無理があるのではないかと思います。またセントラルファイナンス社に対してキャッシュバックの対価の提供があるわけでもないので、不課税(?)になるのではないかと思います。
#booさんが一番最初に提示した考え方そのものです。

もっとも単純にガソリン代の値引きとした場合、仮払消費税の金額が少なくなることになりますから税務署からクレームが付くことは考えにくい、つまり許容されるのかなという気もします。

前回はレスを一言で済ませてしまったので混乱を招いたかと思いますが、今回の場合私は以下のように解釈いたしました。

例えばヨドバシカメラのポイントカードのようなもの、即ち以前に購入した金額によってポイントが蓄積され、1ポイントあたりいくら、という感じでキャッシュバックを受けるもの。これはすなわち商品代金の値引きであると考えることが妥当であると思いますので、そのポイントを使って買い物をした時に、本来の金額からポイント分を引いた金額、実際支払った金額を課税仕入とすればよいと思います。

今回の場合、ガソリンを給油したのは出光グループのガソリンスタンドですが、キャッシュバックを行うのはセントラルファイナンス社になるかと思います。ガソリン代を支払うのは出光ですが、キャッシュバックを受けるのは出光ではない別の会社からということになりますから、これをガソリン代の値引きと捉えるのは少々無理があるのではないかと思います。またセントラルファイナンス社に対してキャッシュバックの対価の提供があるわけでもないので、不課税(?)になるのではないかと思います。
#booさんが一番最初に提示した考え方そのものです。

もっとも単純にガソリン代の値引きとした場合、仮払消費税の金額が少なくなることになりますから税務署からクレームが付くことは考えにくい、つまり許容されるのかなという気もします。

返信

回答一覧
表示: