•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

自社飲食店での飲食代

質問 回答受付中

自社飲食店での飲食代

2008/05/01 17:16

achabow

おはつ

回答数:6

編集

いつも拝見させて頂いております。
今年度より、当社では、本業とは別部門で飲食店を運営することになりました。
この自社飲食店で、飲食店部門以外の社員が食事をしたとき、飲食代の経理の仕方はどのようになるのでしょうか。
飲食代は会社負担となっています。(実際にはお金は支払っていません。)
飲食店の売り上げと言うことになるのでしょうか。
すみませんが、ご教授の程よろしくお願いいたします。

いつも拝見させて頂いております。
今年度より、当社では、本業とは別部門で飲食店を運営することになりました。
この自社飲食店で、飲食店部門以外の社員が食事をしたとき、飲食代の経理の仕方はどのようになるのでしょうか。
飲食代は会社負担となっています。(実際にはお金は支払っていません。)
飲食店の売り上げと言うことになるのでしょうか。
すみませんが、ご教授の程よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 自社飲食店での飲食代

2008/05/02 10:00

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

「社員が食事をしたとき」にも色々な場面があり得るので、給与となるとは限りません。福利厚生費、会議費、交際費なども考えられます。他にもあるかもしれません。
相手勘定は原価の他勘定振替とする方が一般的で、余計な不利益を防げると思います。
また交際費など損金不算入部分を含む費用となる場合を除き、原価や費用の管理を厳密にしないのなら、仕訳をしなくても税務的には許容範囲です。もっとも給与となる場合は仕訳を省略しても給与台帳の記録とそれに基づく税務・保険等の処理は必要ですが。

「社員が食事をしたとき」にも色々な場面があり得るので、給与となるとは限りません。福利厚生費、会議費、交際費なども考えられます。他にもあるかもしれません。
相手勘定は原価の他勘定振替とする方が一般的で、余計な不利益を防げると思います。
また交際費など損金不算入部分を含む費用となる場合を除き、原価や費用の管理を厳密にしないのなら、仕訳をしなくても税務的には許容範囲です。もっとも給与となる場合は仕訳を省略しても給与台帳の記録とそれに基づく税務・保険等の処理は必要ですが。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 achabow 2008/05/01 17:16
1 消費税法 2008/05/01 18:10
2
Re: 自社飲食店での飲食代
yukim729 2008/05/02 10:00
3 achabow 2008/05/02 10:21
4 achabow 2008/05/02 13:21
5 伊藤英明 2008/05/02 14:14
6 achabow 2008/05/02 15:16