•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

予定納税の出し方は?

質問 回答受付中

予定納税の出し方は?

2008/01/23 18:34

Shizue

おはつ

回答数:3

編集

12月決算です。資金繰りを担当していますが、2月の予定消費税?の出し方が、いまひとつわかりません。(ーー゛)
昨年、引き継いだ時は、
仮払消費税−仮受消費税−予定納税額=消費税(2月支払い)
と教わった記憶があるのですが、仮払消費税・仮受消費税は残高一覧表を出せば分かる。予定納税は、売上予測で算出した消費税?で算出?した額 これで合っていますか? この予定納税額?の出し方が・・・わからない・・・

うまく説明出来ないのですが、とにかく2月の納税の金額をキャッシュフローに
、入力しないといけません・・・(ToT)/~~~
お助け下さい〜〜〜(ーー;)

12月決算です。資金繰りを担当していますが、2月の予定消費税?の出し方が、いまひとつわかりません。(ーー゛)
昨年、引き継いだ時は、
仮払消費税−仮受消費税−予定納税額=消費税(2月支払い)
と教わった記憶があるのですが、仮払消費税・仮受消費税は残高一覧表を出せば分かる。予定納税は、売上予測で算出した消費税?で算出?した額 これで合っていますか? この予定納税額?の出し方が・・・わからない・・・

うまく説明出来ないのですが、とにかく2月の納税の金額をキャッシュフローに
、入力しないといけません・・・(ToT)/~~~
お助け下さい〜〜〜(ーー;)

この質問に回答
回答

Re: 予定納税の出し方は?

2008/01/24 10:38

らん

さらにすごい常連さん

編集

こんにちは。

前任者が仰られている「予定納税額」とは消費税の予定・中間申告・納付額のことではないでしょうか?
また計算式としては仮受消費税−仮払消費税−予定納税額=消費税(2月支払い)ではないでしょうか。

1年間(決算期間)に積み上げた仮受消費税の合計額から仮払消費税の合計額を引き、更に予定中間申告・納付(いわば前払分)を差引く。

12月決算とすれば、本決算による納税は2月ですよね。
その後法人税などはその6ヵ月後の8月に中間申告・納付があるように、消費税にも同様の制度があります。
前回の決算による確定申告分に基づいて、次回の決算確定申告までの間に、定めれらた金額をいわば前払いする制度です。

消費税の中間申告・納付の場合には納税額によってもその納める回数が異なりますが、
例えば、2月確定申告納税の後、5月・8月・11月の3回それがございます。
恐らくそれらの納付は「仮払税金」などの科目で処理されているかと思いますが、納付書の控えでも把握できるはずですので、
それらを確認なさってみてください。

たぶんそのことだと思うのですが・・・・??

こんにちは。

前任者が仰られている「予定納税額」とは消費税の予定・中間申告・納付額のことではないでしょうか?
また計算式としては仮受消費税−仮払消費税−予定納税額=消費税(2月支払い)ではないでしょうか。

1年間(決算期間)に積み上げた仮受消費税の合計額から仮払消費税の合計額を引き、更に予定中間申告・納付(いわば前払分)を差引く。

12月決算とすれば、本決算による納税は2月ですよね。
その後法人税などはその6ヵ月後の8月に中間申告・納付があるように、消費税にも同様の制度があります。
前回の決算による確定申告分に基づいて、次回の決算確定申告までの間に、定めれらた金額をいわば前払いする制度です。

消費税の中間申告・納付の場合には納税額によってもその納める回数が異なりますが、
例えば、2月確定申告納税の後、5月・8月・11月の3回それがございます。
恐らくそれらの納付は「仮払税金」などの科目で処理されているかと思いますが、納付書の控えでも把握できるはずですので、
それらを確認なさってみてください。

たぶんそのことだと思うのですが・・・・??

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 Shizue 2008/01/23 18:34
1
Re: 予定納税の出し方は?
らん 2008/01/24 10:38
2 しかしか 2008/01/24 10:40
3 Shizue 2008/01/24 12:34