•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

舞踊家への支払い

質問 回答受付中

舞踊家への支払い

2007/12/28 21:53

pagira

おはつ

回答数:4

編集

はじめまして、皆さん。私はホテルで働いているものです。
突然、現場から経理に移動になり四苦八苦してます。
ある宿泊客の宴会にて、地元の踊りが観たいとお客様からの
要望がありまして、知り合いの舞踊家に頼みまして
宴会に席で踊ってもらいました。
その出演料73500円の請求がきたのですが
これって、10%の源泉徴収をして、支払うんでしょうか?
その舞踊家は教室は持ってますが、本業ではなく他に仕事は持ってます。
あと、当日は一人ではなく3名ほどで踊られてました。
周りに詳しい人がいなくて・・・
ネットで検索してこちらのHPにたどり着きました。
どうぞよろしくお願いします。

はじめまして、皆さん。私はホテルで働いているものです。
突然、現場から経理に移動になり四苦八苦してます。
ある宿泊客の宴会にて、地元の踊りが観たいとお客様からの
要望がありまして、知り合いの舞踊家に頼みまして
宴会に席で踊ってもらいました。
その出演料73500円の請求がきたのですが
これって、10%の源泉徴収をして、支払うんでしょうか?
その舞踊家は教室は持ってますが、本業ではなく他に仕事は持ってます。
あと、当日は一人ではなく3名ほどで踊られてました。
周りに詳しい人がいなくて・・・
ネットで検索してこちらのHPにたどり着きました。
どうぞよろしくお願いします。

この質問に回答
回答

ありがとうございます

2007/12/28 22:25

pagira

おはつ

編集

kamehen様本当にありがとうございます。
もう1つ教えてください。
徴収を忘れて請求書どうりに支払った場合
こちら側は罰則とかあるのでしょうか?
相手側が確定申告で税金分を支払ったらOKとか?



kamehen様本当にありがとうございます。
もう1つ教えてください。
徴収を忘れて請求書どうりに支払った場合
こちら側は罰則とかあるのでしょうか?
相手側が確定申告で税金分を支払ったらOKとか?



返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 pagira 2007/12/28 21:53
1 かめへん 2007/12/28 22:04
2
ありがとうございます
pagira 2007/12/28 22:25
3 かめへん 2007/12/28 22:40
4 pagira 2007/12/28 22:46