tamanoesa

おはつ

回答数:1

編集

初めて質問します。

今回初めての年末調整を行ったのですが、個人により納付だったり、還付だったりし、全体としては納付になるんですが、その際の源泉税預り金の金額の出し方がわかりません。

普段より給与計算については社労士さんに丸投げをしており、出来上がった給与台帳を見て振込処理をしております。

単純に「 給与総支給額−(給与支払額+社会保険料+雇用保険料+住民税)=源泉税預り金額 」と差額で求められるかと思いましたが、どうも給与台帳の預り額(納付する金額?)と一致しません。

どのように処理をすればよいのでしょうか?
もしくは、どの人に相談したらよいのでしょうか?

初めて質問します。

今回初めての年末調整を行ったのですが、個人により納付だったり、還付だったりし、全体としては納付になるんですが、その際の源泉税預り金の金額の出し方がわかりません。

普段より給与計算については社労士さんに丸投げをしており、出来上がった給与台帳を見て振込処理をしております。

単純に「 給与総支給額−(給与支払額+社会保険料+雇用保険料+住民税)=源泉税預り金額 」と差額で求められるかと思いましたが、どうも給与台帳の預り額(納付する金額?)と一致しません。

どのように処理をすればよいのでしょうか?
もしくは、どの人に相談したらよいのでしょうか?