•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

領収証について

質問 回答受付中

領収証について

2007/10/17 10:57

tmk

おはつ

回答数:6

編集

 初めて投稿させて頂きます。現在、建設業経理士2級の勉強を している初心者なので、いろいろ質問させて頂く事も多いかと思います。今後とも宜しくお願い致します。           取引先から小切手と約束手形を受け取りました。      領収証を発行する際、2部作成するのですか?それとも合算して1枚で作成するのですか?教えて下さい!            但書や内訳の正しい記入の仕方も教えて頂けたらとても有難いです。宜しくお願い致します。  

 初めて投稿させて頂きます。現在、建設業経理士2級の勉強を している初心者なので、いろいろ質問させて頂く事も多いかと思います。今後とも宜しくお願い致します。           取引先から小切手と約束手形を受け取りました。      領収証を発行する際、2部作成するのですか?それとも合算して1枚で作成するのですか?教えて下さい!            但書や内訳の正しい記入の仕方も教えて頂けたらとても有難いです。宜しくお願い致します。  

この質問に回答
回答

Re: 領収証について

2007/10/17 14:16

DISKY

すごい常連さん

編集

領収書については記載される金額によって印紙が必要になる場合があります。
例えば5万円の小切手と約束手形を受取った場合、それぞれについて領収書を発行するとそれぞれに200円の印紙が必要になりますが、合算して10万円の領収書を発行すれば200円の印紙で済みますね。逆に2万円と2万円でしたら合算すると200円の印紙が必要になりますが、別々に発行すると印紙は必要ないということになります。
101万円の入金を例えば2万円と99万円の2枚の領収書に分割して、本来400円必要な印紙を200円で済ますというようなことは厳密には脱税行為でおすすめできませんが(現実には一般的な方法みたいですが^^;)、tmkさんのケースですと先方さんが別々の入金方法を取っているので(小切手と手形)個人的には2枚に分けても許容範囲じゃないかなぁとは思います。

# それもマズイよ、ということであればご指摘お願い致します。

領収書については記載される金額によって印紙が必要になる場合があります。
例えば5万円の小切手と約束手形を受取った場合、それぞれについて領収書を発行するとそれぞれに200円の印紙が必要になりますが、合算して10万円の領収書を発行すれば200円の印紙で済みますね。逆に2万円と2万円でしたら合算すると200円の印紙が必要になりますが、別々に発行すると印紙は必要ないということになります。
101万円の入金を例えば2万円と99万円の2枚の領収書に分割して、本来400円必要な印紙を200円で済ますというようなことは厳密には脱税行為でおすすめできませんが(現実には一般的な方法みたいですが^^;)、tmkさんのケースですと先方さんが別々の入金方法を取っているので(小切手と手形)個人的には2枚に分けても許容範囲じゃないかなぁとは思います。

# それもマズイよ、ということであればご指摘お願い致します。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tmk 2007/10/17 10:57
1
Re: 領収証について
DISKY 2007/10/17 14:16
2 tmk 2007/10/17 14:46
3 tomomii 2007/10/17 14:50
4 tmk 2007/10/17 15:15
5 hi_chan 2007/10/18 14:47
6 tmk 2007/10/18 15:07