•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

傷病手当金

質問 回答受付中

傷病手当金

2007/10/05 12:29

tomomii

ちょい参加

回答数:10

編集

Aさんって人が体調不良で休んでから3ヶ月。有給休暇は20日程しか残っていませんでしたが3ヶ月間の給料は全額支給しています。そして、会社としてはまだ出て来られない状況なら来月から1年間は休職扱いにすると。
この場合、給料は出ませんが社会保険は加入のままですよね?そうしたら保険料は個人から振込とかがなければ会社の立替になってしまい、もしもそのまま回収できなければどうなるのでしょうか?
それから、上司は傷病手当金の請求をしてやれと言ってます。普段なら言われなくてもしますが、会社としてしなければいけないのでしょうか?個人がするものじゃないのでしょうか?
体調不良といっても、会社が支給している携帯料金の明細はパケットが20万パケットで有料サイト代までもあります。
個人的感情が先に立ってしまって・・・

Aさんって人が体調不良で休んでから3ヶ月。有給休暇は20日程しか残っていませんでしたが3ヶ月間の給料は全額支給しています。そして、会社としてはまだ出て来られない状況なら来月から1年間は休職扱いにすると。
この場合、給料は出ませんが社会保険は加入のままですよね?そうしたら保険料は個人から振込とかがなければ会社の立替になってしまい、もしもそのまま回収できなければどうなるのでしょうか?
それから、上司は傷病手当金の請求をしてやれと言ってます。普段なら言われなくてもしますが、会社としてしなければいけないのでしょうか?個人がするものじゃないのでしょうか?
体調不良といっても、会社が支給している携帯料金の明細はパケットが20万パケットで有料サイト代までもあります。
個人的感情が先に立ってしまって・・・

この質問に回答
回答

Re: 傷病手当金

2007/10/05 17:45

dasrecht

さらにすごい常連さん

編集

その通りです。

給与天引きするのが認められるのは、法令に別段の定めがある場合(その給与にかかる所得税、雇用保険料、その給与から控除することとされている住民税、前月分の社会保険料など)又は労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合だけです。

その通りです。

給与天引きするのが認められるのは、法令に別段の定めがある場合(その給与にかかる所得税、雇用保険料、その給与から控除することとされている住民税、前月分の社会保険料など)又は労働者の過半数を代表する者との書面による協定がある場合だけです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 tomomii 2007/10/05 12:29
1 2007/10/05 12:58
2 dasrecht 2007/10/05 13:27
3 tomomii 2007/10/05 15:03
4 kuko 2007/10/05 15:36
5 dasrecht 2007/10/05 16:01
6 kuko 2007/10/05 16:15
7 dasrecht 2007/10/05 16:40
8 kuko 2007/10/05 17:06
9
Re: 傷病手当金
dasrecht 2007/10/05 17:45
10 kuko 2007/10/05 18:28