•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

振込手数料・・・

質問 回答受付中

振込手数料・・・

2007/08/23 13:33

ななほし

常連さん

回答数:2

編集

こんにちは。
以前も似たような内容が投稿されてましたが、再度皆さんにお聞きします。

得意先へ請求する場合、振込手数料は差し引いて支払ってもらってます。弊社への入金が実際の請求額より少なくなる、ということです。

集金に行く事も多いのですが、請求金額が結構少ないのに振込手数料が差し引かれていたりします。

今日、仕入先から届いた請求書に「1万円未満の請求金額については振込手数料を貴社負担でお願いします。もしくは、ご集金にお伺いさせていただきますのでご連絡下さい」という添付文書がありました。
これを見て、なるほど、その手があったか!と今頃気づいたのですが・・・。
せっかくなので、請求書にこういう事を記載したほうがいいのでしょうか?皆さんはどのようにされていますか?

ちなみに弊社から支払う場合は、特に規定がなければ、5,000円以下なら支払手数料を弊社負担しています。

こんにちは。
以前も似たような内容が投稿されてましたが、再度皆さんにお聞きします。

得意先へ請求する場合、振込手数料は差し引いて支払ってもらってます。弊社への入金が実際の請求額より少なくなる、ということです。

集金に行く事も多いのですが、請求金額が結構少ないのに振込手数料が差し引かれていたりします。

今日、仕入先から届いた請求書に「1万円未満の請求金額については振込手数料を貴社負担でお願いします。もしくは、ご集金にお伺いさせていただきますのでご連絡下さい」という添付文書がありました。
これを見て、なるほど、その手があったか!と今頃気づいたのですが・・・。
せっかくなので、請求書にこういう事を記載したほうがいいのでしょうか?皆さんはどのようにされていますか?

ちなみに弊社から支払う場合は、特に規定がなければ、5,000円以下なら支払手数料を弊社負担しています。

この質問に回答
回答

Re: 振込手数料・・・

2007/08/23 13:52

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

確かに、一定額未満の請求額に限り
支払側に手数料負担を求める請求書も時々見かけます。
それもまた合理的ではないかと思いますよ。
お書きの文言の場合は、集金に来いと言われて
対応できるなら、ということになるでしょうが・・・

なお弊社の例を申しますと、
請求額の多寡を問わず「振込手数料は貴社で
ご負担下さいますようお願いします。」と
書いています。
それでも引いて払ってくる先もありますが
それは仕方ないのでそれでよしとしています。
弊社からの支払の場合も、
手数料は常時弊社が負担しています。

確かに、一定額未満の請求額に限り
支払側に手数料負担を求める請求書も時々見かけます。
それもまた合理的ではないかと思いますよ。
お書きの文言の場合は、集金に来いと言われて
対応できるなら、ということになるでしょうが・・・

なお弊社の例を申しますと、
請求額の多寡を問わず「振込手数料は貴社で
ご負担下さいますようお願いします。」と
書いています。
それでも引いて払ってくる先もありますが
それは仕方ないのでそれでよしとしています。
弊社からの支払の場合も、
手数料は常時弊社が負担しています。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ななほし 2007/08/23 13:33
1
Re: 振込手数料・・・
kaibashira 2007/08/23 13:52
2 ななほし 2007/08/23 18:34