•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

米国企業との契約

質問 回答受付中

米国企業との契約

2007/08/20 11:30

haruharu

ちょい参加

回答数:5

編集

こんにちは。

海外企業と契約をする際の注意点についてご教授下さい。

当社はシステム開発をしている企業です。

今回、初めてシステム開発を依頼された会社から、契約は子会社である米国企業と締結してくださいと言われ、基本契約書の雛型が送られてきました。

海外企業との契約は初めてなので、契約社会の米国と聞くだけで不安になっています。
そもそも、その米国企業の社長も日本人ですし、話をしている先も書類作成をしているのも親会社の方達です。
開発してるシステムも、一部米国とのやり取りはありますが国内向けのものです。
なのに何で契約者が米国企業??と思ってしまいます。

基本契約書には、「日本国法を準拠法とし、紛争の際は、国内地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とする」と明記はしてくれてるのです。。。

こういうケースの場合、どんな点を注意したら良いのでしょうか?

契約書の内容、基本契約・請書の印紙は要るのか、消費税は?など
分からない部分も多々あります。

こんにちは。

海外企業と契約をする際の注意点についてご教授下さい。

当社はシステム開発をしている企業です。

今回、初めてシステム開発を依頼された会社から、契約は子会社である米国企業と締結してくださいと言われ、基本契約書の雛型が送られてきました。

海外企業との契約は初めてなので、契約社会の米国と聞くだけで不安になっています。
そもそも、その米国企業の社長も日本人ですし、話をしている先も書類作成をしているのも親会社の方達です。
開発してるシステムも、一部米国とのやり取りはありますが国内向けのものです。
なのに何で契約者が米国企業??と思ってしまいます。

基本契約書には、「日本国法を準拠法とし、紛争の際は、国内地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とする」と明記はしてくれてるのです。。。

こういうケースの場合、どんな点を注意したら良いのでしょうか?

契約書の内容、基本契約・請書の印紙は要るのか、消費税は?など
分からない部分も多々あります。

この質問に回答
回答

Re: 米国企業との契約

2007/08/20 11:44

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

何の参考にもならない事で恐縮ですが・・・

親会社(国内の会社ですよね?)と契約する事が一番のような気がします。

そちらの方向に持っていけるような
法的根拠とかあるとよいのですが。
この辺は詳しくないので、諸先輩方にお願いしたいと思います。

うちの場合、親会社が海外です。
でも、日本法人として国内に登記しているので
基本的に国内での取引は弊社で決定権があります。
でも、面倒くさそうだったり、問題が発生しそうな場合は、
社長がよく「その件は海外の本社に言ってください」みたいに言います。

要は逃げ口上です(−−;

haruharuさんの取引先さんはそんなことないと
思うのですが、やっぱり、不安がありますよね。

しかも、システム自体は国内向けで
実際の商談的なやり取りも親会社である
国内企業ということですよね?

「米国の子会社と契約を結ぶ理由」を
まずは、しっかり明確にすることが
先決のように感じました。

何もアドバイスできないのに、
大変失礼しました(><)


何の参考にもならない事で恐縮ですが・・・

親会社(国内の会社ですよね?)と契約する事が一番のような気がします。

そちらの方向に持っていけるような
法的根拠とかあるとよいのですが。
この辺は詳しくないので、諸先輩方にお願いしたいと思います。

うちの場合、親会社が海外です。
でも、日本法人として国内に登記しているので
基本的に国内での取引は弊社で決定権があります。
でも、面倒くさそうだったり、問題が発生しそうな場合は、
社長がよく「その件は海外の本社に言ってください」みたいに言います。

要は逃げ口上です(−−;

haruharuさんの取引先さんはそんなことないと
思うのですが、やっぱり、不安がありますよね。

しかも、システム自体は国内向けで
実際の商談的なやり取りも親会社である
国内企業ということですよね?

「米国の子会社と契約を結ぶ理由」を
まずは、しっかり明確にすることが
先決のように感じました。

何もアドバイスできないのに、
大変失礼しました(><)


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 haruharu 2007/08/20 11:30
1
Re: 米国企業との契約
ゆ- 2007/08/20 11:44
2 haruharu 2007/08/20 12:08
3 haruharu 2007/08/22 14:05
4 TOKUJIN 2007/08/23 10:13
5 haruharu 2007/08/23 12:21