•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

所有権移転外ファイナンスリースについて

質問 回答受付中

所有権移転外ファイナンスリースについて

2007/08/08 20:52

karz

すごい常連さん

回答数:2

編集

いつもお世話になっております。

改正で法人税法と所得税法では移転外ファイナンスリースを
売買処理として取り扱うことになりました。

ただし、リース料を償却費として認められ
中小企業には以前と同様に賃貸借処理が認容された形となっています。
↑もし間違っていれば突っ込みお願いします(汗


この改正により消費税の取り扱いも法人税法と所得税法に従い
売買処理として取り扱うことになりましたが、
仕訳は賃貸借経理

しかし消費税法は契約時に一括して仕入税額控除しなけらばならず
仕訳上の仮払消費税等(過少)と実際に課税仕入れに係る消費税(適正)には差が生じることになります。

ある仕訳例では契約時の決算で差額部分を雑収入として処理し
その後の決算では仮払消費税等を雑損失に振り替えると言う方法でした。

これしか方法が無いのでしょうか?


合理的には見えますが、なんか違和感があると思うのは私だけでしょうか・・?
(消費税法でも賃貸借処理を認めて欲しいと言うのが本音ですが・・)

いつもお世話になっております。

改正で法人税法と所得税法では移転外ファイナンスリース
売買処理として取り扱うことになりました。

ただし、リース料を償却費として認められ
中小企業には以前と同様に賃貸借処理が認容された形となっています。
↑もし間違っていれば突っ込みお願いします(汗


この改正により消費税の取り扱いも法人税法と所得税法に従い
売買処理として取り扱うことになりましたが、
仕訳は賃貸借経理

しかし消費税法は契約時に一括して仕入税額控除しなけらばならず
仕訳上の仮払消費税等(過少)と実際に課税仕入れに係る消費税(適正)には差が生じることになります。

ある仕訳例では契約時の決算で差額部分を雑収入として処理し
その後の決算では仮払消費税等を雑損失に振り替えると言う方法でした。

これしか方法が無いのでしょうか?


合理的には見えますが、なんか違和感があると思うのは私だけでしょうか・・?
消費税法でも賃貸借処理を認めて欲しいと言うのが本音ですが・・)

この質問に回答
回答

Re: 所有権移転外ファイナンスリースについて

2007/08/09 18:28

karz

すごい常連さん

編集

レスありがとうございます。

>>来年の4月までには「リース会計基準」で小規模の例外を認めている取引は、税法もそれに準ずる方法になるのでは・・・というのが私の期待を込めた憶測です。

是非そうなるように願いますw


税法基準ですべて資産計上すると今度
自己所有資産なのかリース資産なのか区分して管理しなければなりませんよね?おそらく・・・・(償却資産関連)


消費税では今のところ売買処理しか認めないらしいので
なんとか変わってほしいですね。
(この場合は法令ではなくて通達で対処なんでしょうか、時期的に)

レスありがとうございます。

>>来年の4月までには「リース会計基準」で小規模の例外を認めている取引は、税法もそれに準ずる方法になるのでは・・・というのが私の期待を込めた憶測です。

是非そうなるように願いますw


税法基準ですべて資産計上すると今度
自己所有資産なのかリース資産なのか区分して管理しなければなりませんよね?おそらく・・・・(償却資産関連)


消費税では今のところ売買処理しか認めないらしいので
なんとか変わってほしいですね。
(この場合は法令ではなくて通達で対処なんでしょうか、時期的に)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 karz 2007/08/08 20:52
1 ぱぱみっつー 2007/08/09 08:59
2
Re: 所有権移転外ファイナンスリースについて
karz 2007/08/09 18:28