•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年末調整後に訂正が出ました…

質問 回答受付中

年末調整後に訂正が出ました…

2007/06/12 22:17

ta3023e4

ちょい参加

回答数:10

編集

こんばんは。

頭がパニック中です。
お知恵を下さい。

昨年末(12月25日)に年末調整の計算をし
従業員へ還付等しました。

そして12月末決算をし
帳簿を締め
税理士さんに見ていただいたら

通勤手当は、すべて非課税にしてましたが、
実は、通勤手当の一部は課税がかかる事を指摘されました。

再度計算し直し
1人の方が
不足となりました。
税務署にもきちんと申告訂正はしました…

その為4月分の給料で
通常の給料に掛かる所得税と
年末調整の不足分9000円を徴収しました。

そこで
例えば
給料支給額   200,000円
社会保険料    20,000円
年金基金     5,000円
雇用保険     2,000円
所得税      3,500円
市民税      3,000円
だと
現金で     166,500円
になります。

そこで年末調整の不足額9,000円を入れると
どういう仕訳になるでしょうか?


実は、前回、前々回の続きの話です。

よろしくお願いします。

こんばんは。

頭がパニック中です。
お知恵を下さい。

昨年末(12月25日)に年末調整の計算をし
従業員へ還付等しました。

そして12月末決算をし
帳簿を締め
税理士さんに見ていただいたら

通勤手当は、すべて非課税にしてましたが、
実は、通勤手当の一部は課税がかかる事を指摘されました。

再度計算し直し
1人の方が
不足となりました。
税務署にもきちんと申告訂正はしました…

その為4月分の給料で
通常の給料に掛かる所得税
年末調整の不足分9000円を徴収しました。

そこで
例えば
給料支給額   200,000円
社会保険料    20,000円
年金基金     5,000円
雇用保険     2,000円
所得税      3,500円
市民税      3,000円
だと
現金で     166,500円
になります。

そこで年末調整の不足額9,000円を入れると
どういう仕訳になるでしょうか?


実は、前回、前々回の続きの話です。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 年末調整後に訂正が出ました…

2007/06/13 09:33

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

おはようございます!

納付的には

12月徴収額  50円→9,050円
年末調整額    ▲77,500円(=還付額)
   納付額         0円
(18年度年調未収入金 68,450円)
と言うことでしょうか?

*ただ、一点気になったのが、前々回、
77,450円の還付が、77,500円になった、とありましたよね?
一人50円追徴して、還付が同額増えるのが若干不自然な気がしました。
税理士さんも確認しているようですし、あくまでも「例」だと思うので、さほど気にはしていなかったのですが、念の為・・・
実数が違うのであれば、ここのコメントは無視してください<(_ _)>


と言うことで、話を戻しますね☆

本来は12月に

 9,050 預かり金  / 現金 77,500 (←還付額)
68,450 立替(未収入金)

とすべきだったのを

   50  預かり金 /現金 77,500
77,450 立替(未収入金) 

としているわけですよね。
要は、年調時に本来不足の方が負担すべきだった
9,000円を会社が「立て替え」ているので、
1月の本人からの徴収分を会社に戻す感じだと思います。

1月の不足分追徴の方の給与仕訳は

200,000 給料 / 社会保険料(預かり) 20,000
            / 年金基金(預かり) 5,000円
            / 雇用保険(預かり) 2,000円
            / 所得税(預かり)  3,500円
            / 市民税(預かり)  3,000円
            / 立替(未収入金)  9,000円
            / 現預金  157,500円

となると思います。

おはようございます!

納付的には

12月徴収額  50円→9,050円
年末調整額    ▲77,500円(=還付額)
   納付額         0円
(18年度年調未収入金 68,450円)
と言うことでしょうか?

*ただ、一点気になったのが、前々回、
77,450円の還付が、77,500円になった、とありましたよね?
一人50円追徴して、還付が同額増えるのが若干不自然な気がしました。
税理士さんも確認しているようですし、あくまでも「例」だと思うので、さほど気にはしていなかったのですが、念の為・・・
実数が違うのであれば、ここのコメントは無視してください<(_ _)>


と言うことで、話を戻しますね☆

本来は12月に

 9,050 預かり金  / 現金 77,500 (←還付額)
68,450 立替(未収入金)

とすべきだったのを

   50  預かり金 /現金 77,500
77,450 立替(未収入金) 

としているわけですよね。
要は、年調時に本来不足の方が負担すべきだった
9,000円を会社が「立て替え」ているので、
1月の本人からの徴収分を会社に戻す感じだと思います。

1月の不足分追徴の方の給与仕訳

200,000 給料 / 社会保険料(預かり) 20,000
            / 年金基金(預かり) 5,000円
            / 雇用保険(預かり) 2,000円
            / 所得税(預かり)  3,500円
            / 市民税(預かり)  3,000円
            / 立替(未収入金)  9,000円
            / 現預金  157,500円

となると思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ta3023e4 2007/06/12 22:17
1
Re: 年末調整後に訂正が出ました…
ゆ- 2007/06/13 09:33
2 ta3023e4 2007/06/13 10:24
3 ゆ- 2007/06/13 16:37
4 ta3023e4 2007/06/13 17:22
5 ゆ- 2007/06/13 17:27
6 ta3023e4 2007/06/13 18:33
7 ゆ- 2007/06/14 09:13
8 ta3023e4 2007/06/14 21:03
9 ゆ- 2007/06/15 21:41
10 ta3023e4 2007/06/15 23:01