•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年棒制について

質問 回答受付中

年棒制について

2007/03/29 15:03

おはつ

回答数:6

編集

補足する

今、会社ができたばかりで、
年棒制なんです。
始めの三ヶ月の期間は研修として月給の80%もらいます。
この場合給与台帳に基本給を書くとき、
研修の給料を書いて三ヶ月後に変えてもいいですか

また、今月の給料を精算しましたけど
社会保険や年金は四月から加入するので
給料で引かれなかったです。

3月分の給料で社会保険料などが引かれなくても
勘定科目に給与手当と書いてもいいんですか。

初心者で、本を読みながらやっていますけど
難しくてこのサイトに質問します。
よろしくお願いします。

今、会社ができたばかりで、
年棒制なんです。
始めの三ヶ月の期間は研修として月給の80%もらいます。
この場合給与台帳に基本給を書くとき、
研修の給料を書いて三ヶ月後に変えてもいいですか

また、今月の給料を精算しましたけど
社会保険や年金は四月から加入するので
給料で引かれなかったです。

3月分の給料で社会保険料などが引かれなくても
勘定科目に給与手当と書いてもいいんですか。

初心者で、本を読みながらやっていますけど
難しくてこのサイトに質問します。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 年棒制について

2007/03/30 22:15

yayoi16

常連さん

編集

>社会保険や、年金、源泉徴収などの金額は
表を見て社員の給料にあたる金額を
経理が従業員の給料から預りした後に
翌月の10日まで、税務署に直接行って払いますか?

社会保険・年金については
資格取得時に標準報酬月額をいくらとして
提出しているかによって
徴収する金額が決まってきます。

取得時の報酬月額を30万として提出しているなら
たとえ80%の賃金で24万でも
30万としての社会保険・年金金額を徴収する必要があります。

社会保険事務所から、納入告知書が送られてきますので
月末までに金融機関で支払います。

源泉徴収については、社会保険料等控除後の金額と
扶養人数と照らし合わせて
徴収する金額を計算します。
徴収した金額は、給与所得・退職所得等の
所得税徴収高計算書に
支給額・税額等を記入して翌月10日までに
金融機関で支払います。(直接税務署に出向く必要はなし)

>社会保険や、年金、源泉徴収などの金額は
表を見て社員の給料にあたる金額を
経理が従業員の給料から預りした後に
翌月の10日まで、税務署に直接行って払いますか?

社会保険・年金については
資格取得時に標準報酬月額をいくらとして
提出しているかによって
徴収する金額が決まってきます。

取得時の報酬月額を30万として提出しているなら
たとえ80%の賃金で24万でも
30万としての社会保険・年金金額を徴収する必要があります。

社会保険事務所から、納入告知書が送られてきますので
月末までに金融機関で支払います。

源泉徴収については、社会保険料等控除後の金額と
扶養人数と照らし合わせて
徴収する金額を計算します。
徴収した金額は、給与所得・退職所得等の
所得税徴収高計算書に
支給額・税額等を記入して翌月10日までに
金融機関で支払います。(直接税務署に出向く必要はなし)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2007/03/29 15:03
1 ゆ- 2007/03/29 15:28
2 2007/03/29 16:30
3 ゆ- 2007/03/29 17:02
4 2007/03/29 18:22
5
Re: 年棒制について
yayoi16 2007/03/30 22:15
6 2007/04/02 09:11