•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

103万超えてしまった場合

質問 回答受付中

103万超えてしまった場合

2006/12/12 20:45

rikumama

おはつ

回答数:3

編集

こんばんは。
友人の話なんですが、扶養に入っていたんだけど
今年は所得が103万を超えたそうです。
3万くらい超え、正直に旦那さんの申告に金額を記入した
そうですが、103万を超えた場合どうなるのでしょうか?
来年は103万内でおさめるようですが扶養を抜けないと
いけないのでしょうか?
通常、12月の給与の所得税で還付されるんですよね?
ここが103万超えたことで徴収となった場合はどうなるのでしょう?

友人が103万超えると40万ほど税金を払わなければいけないとどこかで聞いてきたそうで焦ってますがそんなことはないですよね?

こんばんは。
友人の話なんですが、扶養に入っていたんだけど
今年は所得が103万を超えたそうです。
3万くらい超え、正直に旦那さんの申告に金額を記入した
そうですが、103万を超えた場合どうなるのでしょうか?
来年は103万内でおさめるようですが扶養を抜けないと
いけないのでしょうか?
通常、12月の給与の所得税で還付されるんですよね?
ここが103万超えたことで徴収となった場合はどうなるのでしょう?

友人が103万超えると40万ほど税金を払わなければいけないとどこかで聞いてきたそうで焦ってますがそんなことはないですよね?

この質問に回答
回答

Re: 103万超えてしまった場合

2006/12/14 11:15

yukko_i

おはつ

編集

>この場合、税金への影響額としては、38万円×所得税率(10%〜40%ぐらい)となるので、旦那さんの収入の多寡によってその影響額は異なります。
>仮に旦那さんの所得税率が20%とすると、7-8万円程度の税金影響額(恐らく12月の給与か賞与から差し引かれる)があるものと思われます。

収入が103万円を3万円超えただけなら、配偶者特別控除で、(その他の所得がないと仮定した場合)36万円は控除になると思います。
ですので、(38万円-36万円)×所得税率になるのではないでしょうか。

>この場合、税金への影響額としては、38万円×所得税率(10%〜40%ぐらい)となるので、旦那さんの収入の多寡によってその影響額は異なります。
>仮に旦那さんの所得税率が20%とすると、7-8万円程度の税金影響額(恐らく12月の給与か賞与から差し引かれる)があるものと思われます。

収入が103万円を3万円超えただけなら、配偶者特別控除で、(その他の所得がないと仮定した場合)36万円は控除になると思います。
ですので、(38万円-36万円)×所得税率になるのではないでしょうか。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 rikumama 2006/12/12 20:45
1 moricco 2006/12/14 10:51
2
Re: 103万超えてしまった場合
yukko_i 2006/12/14 11:15
3 rikumama 2006/12/15 08:48