•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

退職金の支払いについて

質問 回答受付中

退職金の支払いについて

2006/10/24 12:19

hajimete

ちょい参加

回答数:1

編集

はじめまして。
経理実務初心者です。
このたび会社で初めて退職金を出すことになったのですが、
振替伝票ではどのような処理になるのでしょうか?

基本的なことですみませんが、宜しくお願いいたします。

はじめまして。
経理実務初心者です。
このたび会社で初めて退職金を出すことになったのですが、
振替伝票ではどのような処理になるのでしょうか?

基本的なことですみませんが、宜しくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 退職金の支払いについて

2006/10/24 13:43

かめへん

神の領域

編集

仕訳は、それぞれ次の通りとなります。

源泉所得税が発生しない場合
 退職金 ××/現 金 ××

源泉所得税が発生する場合
 退職金 ××/
         /預り金 ××        
         /現 金 ××

なお、源泉所得税については、従業員から、「退職所得の受給に関する申告書」を提出してもらえば、勤続年数に応じた退職所得控除額が引けますので、結果的に源泉所得税が発生しないケースも多いと思いますが、その提出がない場合は、一律20%の源泉所得税を徴収しなければならない事となります。
源泉徴収した所得税については、給与等の納付書で一緒に納付する事となります。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2732.htm

「退職所得の受給に関する申告書」については、会社で保存しておいて、税務調査等の際に提示できるようにしておけば大丈夫です。
用紙は税務署で用意してありますし、下記サイトからもダウンロードできます。
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/gensen/annai/1648_37.htm

仕訳は、それぞれ次の通りとなります。

源泉所得税が発生しない場合
 退職金 ××/現 金 ××

源泉所得税が発生する場合
 退職金 ××/
         /預り金 ××        
         /現 金 ××

なお、源泉所得税については、従業員から、「退職所得の受給に関する申告書」を提出してもらえば、勤続年数に応じた退職所得控除額が引けますので、結果的に源泉所得税が発生しないケースも多いと思いますが、その提出がない場合は、一律20%の源泉所得税を徴収しなければならない事となります。
源泉徴収した所得税については、給与等の納付書で一緒に納付する事となります。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2732.htm

「退職所得の受給に関する申告書」については、会社で保存しておいて、税務調査等の際に提示できるようにしておけば大丈夫です。
用紙は税務署で用意してありますし、下記サイトからもダウンロードできます。
http://www.nta.go.jp/category/yousiki/gensen/annai/1648_37.htm

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hajimete 2006/10/24 12:19
1
Re: 退職金の支払いについて
かめへん 2006/10/24 13:43