助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

交際費

質問 回答受付中

交際費

2006/08/11 18:01

shigeyuki

おはつ

回答数:1

編集

はじめまして。今回投稿させてもらいましたのは、所得税法等の一部改正する法律によって、今まで交際費としていたものが交際費扱いにならなくなるといった改正で少し質問があるのですが。
一人当たりの金額が5,000円以下の飲食費が一定の要件の下に除外されるという事で、その要件に①飲食等の年月日②飲食等に参加した得意先、仕入先など関係のある人の名前など③飲食等に参加した者の数④飲食店の名称⑤その他参考となるべき事項
とありますが、この⑤その他参考となるべき事項とはどういった事なのでしょうか?
私の予想では、飲食等の目的・内容などを書くのかと思うのですが・・・。
やはり、飲食等の目的、内容も書いていないとまずいのでしょうか?
社員に徹底させないとまずいのでしょうか?
現在は会社指定伝票に交際費と各自判断した場合は「飲食接待」と書いてもらうことになっております。

良いアドバイスを宜しくお願い致します。




はじめまして。今回投稿させてもらいましたのは、所得税法等の一部改正する法律によって、今まで交際費としていたものが交際費扱いにならなくなるといった改正で少し質問があるのですが。
一人当たりの金額が5,000円以下の飲食費が一定の要件の下に除外されるという事で、その要件に①飲食等の年月日②飲食等に参加した得意先、仕入先など関係のある人の名前など③飲食等に参加した者の数④飲食店の名称⑤その他参考となるべき事項
とありますが、この⑤その他参考となるべき事項とはどういった事なのでしょうか?
私の予想では、飲食等の目的・内容などを書くのかと思うのですが・・・。
やはり、飲食等の目的、内容も書いていないとまずいのでしょうか?
社員に徹底させないとまずいのでしょうか?
現在は会社指定伝票に交際費と各自判断した場合は「飲食接待」と書いてもらうことになっております。

良いアドバイスを宜しくお願い致します。




この質問に回答
回答

Re: 交際費

2006/08/17 20:58

かめへん

神の領域

編集

まず、単なる入力誤りとは思いますが、所得税法ではなく租税特別措置法の改正ですよね、しかも法人に対してのものですね。

> 私の予想では、飲食等の目的・内容などを書くのかと思うのですが・・・。
> やはり、飲食等の目的、内容も書いていないとまずいのでしょうか?

いえ、そういうものを意図したものではないと思います。
例えば次のサイトにあるような共同接待の場合など、それ以外の記載事項だけでは5千円以下の判断がわかり難い場合などに記載すべきものと思います。
http://www.zeiken.co.jp/wtax/tax20060717_01.htm

それ以外で考えられるものとしては、基本的に会費制だけど、一部招待客がある関係から、会費として会社が負担する額は5千円を超えているけど、飲食代の総額を人数で除した場合は5千円以下なので対象になる、という場合など、その会社のみの部分ではなく、その飲食全体の費用総額や人数を記載しなければわからないので、そういったものをその部分に記載して補足するものだと思います。

そもそも飲食の目的は接待だからこそ、この対象となるものでしょうし。

PS.マル囲み数字や半角カタカナは、機種依存文字ですので、文字化け等の原因になるそうですので、次回からはご使用されない方が良いかと思います (^ー^)
http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/

まず、単なる入力誤りとは思いますが、所得税法ではなく租税特別措置法の改正ですよね、しかも法人に対してのものですね。

> 私の予想では、飲食等の目的・内容などを書くのかと思うのですが・・・。
> やはり、飲食等の目的、内容も書いていないとまずいのでしょうか?

いえ、そういうものを意図したものではないと思います。
例えば次のサイトにあるような共同接待の場合など、それ以外の記載事項だけでは5千円以下の判断がわかり難い場合などに記載すべきものと思います。
http://www.zeiken.co.jp/wtax/tax20060717_01.htm

それ以外で考えられるものとしては、基本的に会費制だけど、一部招待客がある関係から、会費として会社が負担する額は5千円を超えているけど、飲食代の総額を人数で除した場合は5千円以下なので対象になる、という場合など、その会社のみの部分ではなく、その飲食全体の費用総額や人数を記載しなければわからないので、そういったものをその部分に記載して補足するものだと思います。

そもそも飲食の目的は接待だからこそ、この対象となるものでしょうし。

PS.マル囲み数字や半角カタカナは、機種依存文字ですので、文字化け等の原因になるそうですので、次回からはご使用されない方が良いかと思います (^ー^)
http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 shigeyuki 2006/08/11 18:01
1
Re: 交際費
かめへん 2006/08/17 20:58