•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

配当金の効力発生日とは

質問 回答受付中

配当金の効力発生日とは

2006/08/07 16:18

おはつ

回答数:21

編集

補足する

例えば6月決算の会社が8月25日の株総で配当を提案する際、
一般的に、基準日は6月30日ですが、効力発生日は、何月何日とすればよいのでしょうか。
効力発生日というのは、「支払請求権の効力発生日」のことと思いますが、何月何日とするかは、何をどう勘案して決めればよいのでしょうか。
また、いつまでも先延ばししてもよいのでしょうか。その辺のことはどこに規定されているのでしょうか、教えてください。

例えば6月決算の会社が8月25日の株総で配当を提案する際、
一般的に、基準日は6月30日ですが、効力発生日は、何月何日とすればよいのでしょうか。
効力発生日というのは、「支払請求権の効力発生日」のことと思いますが、何月何日とするかは、何をどう勘案して決めればよいのでしょうか。
また、いつまでも先延ばししてもよいのでしょうか。その辺のことはどこに規定されているのでしょうか、教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 配当金の効力発生日とは

2006/08/09 14:00

編集

こんにちは。
一つの考え方という前提で書いてみますので、
予めご了承くださいね。

「効力発生」についての定義が、
いまひとつ不明なのでありますが、
債権債務という視点からすると、
総会決議があった日と考えることが
できると思われます。

これは総会決議が、会社と株主という当事者間で
配当支払契約を結んだことにあたる、ということです。
会社については株主財産の集合体とか、
様々な見解が存在していますが、
会社自身が法人として権利義務の主体と
なりうることからして、
会社と株主間に契約が発生したと考えるわけです。

従いまして、債権債務は契約成立と共に生じると
解釈されていることから、
総会日と考えることができると思います。
なお、この視点に立った上では、
支払日というものは、債務履行日になります。

こんにちは。
一つの考え方という前提で書いてみますので、
予めご了承くださいね。

「効力発生」についての定義が、
いまひとつ不明なのでありますが、
債権債務という視点からすると、
総会決議があった日と考えることが
できると思われます。

これは総会決議が、会社と株主という当事者間で
配当支払契約を結んだことにあたる、ということです。
会社については株主財産の集合体とか、
様々な見解が存在していますが、
会社自身が法人として権利義務の主体と
なりうることからして、
会社と株主間に契約が発生したと考えるわけです。

従いまして、債権債務は契約成立と共に生じると
解釈されていることから、
総会日と考えることができると思います。
なお、この視点に立った上では、
支払日というものは、債務履行日になります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2006/08/07 16:18
1 hirunosannpo 2006/08/08 13:02
2 2006/08/08 14:04
3 DISKY 2006/08/08 14:40
4 2006/08/08 15:24
5
Re: 配当金の効力発生日とは
伊藤英明 2006/08/09 14:00
6 らん 2006/08/09 16:47
7 2006/08/09 16:49
8 2006/08/09 17:10
9 伊藤英明 2006/08/10 10:45
10 2006/08/10 22:11
11 伊藤英明 2006/08/11 10:03
12 2006/08/11 11:44
13 おけ 2006/08/14 23:28
14 konkon 2006/08/17 10:39
15 2006/08/18 11:06
16 おけ 2006/08/18 23:46
17 kontiwa 2006/08/19 08:21
18 kontiwa 2006/08/19 08:21
19 2006/08/19 09:31
20 おけ 2006/08/20 14:24
21 2006/08/20 15:05