•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

切手の管理について

質問 回答受付中

切手の管理について

2006/08/07 12:21

ふぁび

常連さん

回答数:9

編集

こんにちは!
切手の管理について悩んでいます。経理初心者です。
現在、切手を使用する場合、切手台帳なるノートに
使用目的.金額.使用者名等を記入して、もらっています。
これは何の為に必要なんでしょうか?(ただ前任者から引き継いだだけなので意味がわからいのです。)
また、切手の在庫管理等はおこなっていないのですが、
これは毎月出と入りを管理するべきなのでしょうか?
もし、在庫管理をする場合はどのような方法をとられているのか
教えて下さい。
よろしくお願いします。

こんにちは!
切手の管理について悩んでいます。経理初心者です。
現在、切手を使用する場合、切手台帳なるノートに
使用目的.金額.使用者名等を記入して、もらっています。
これは何の為に必要なんでしょうか?(ただ前任者から引き継いだだけなので意味がわからいのです。)
また、切手の在庫管理等はおこなっていないのですが、
これは毎月出と入りを管理するべきなのでしょうか?
もし、在庫管理をする場合はどのような方法をとられているのか
教えて下さい。
よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 切手の管理について

2006/08/07 15:38

ゆ-

さらにすごい常連さん

編集

弊社も『貯蔵品』で管理しています。
keiryoさんの会社では、台帳をつけているようなので、
月末(切手や印紙の使用が頻繁なら週末がbetter)に
台帳を元にいくらの切手を何枚使用したかを確認して
在庫管理=貯蔵品残高確認をされると良いと思います。


1. 切手や収入印紙の金額毎の補助科目を作成。

2. 購入時に種類別に仕訳します。
 例)
  80円切手を10枚、200円印紙を5枚購入したとします。
  
  貯蔵品-80円切手 ¥800  /  ¥1,800 現金
  貯蔵品-200円印紙 ¥1,000 

3. 月末に使用した切手や印紙の種類別に仕訳します。
 例)200円の収入印紙を3枚、80円切手を5枚使用したとします。
  
  通信費 ¥400 /  ¥400 貯蔵品-80円切手    
  租税公課¥600 / ¥600 貯蔵品-収入印紙200円

4. 残高で枚数を確認します。
  
  80円切手の残高が320円であれば、4枚ということになりますよね。そこで、実数があえばOKです。

弊社も『貯蔵品』で管理しています。
keiryoさんの会社では、台帳をつけているようなので、
月末(切手や印紙の使用が頻繁なら週末がbetter)に
台帳を元にいくらの切手を何枚使用したかを確認して
在庫管理=貯蔵品残高確認をされると良いと思います。


1. 切手や収入印紙の金額毎の補助科目を作成。

2. 購入時に種類別に仕訳します。
 例)
  80円切手を10枚、200円印紙を5枚購入したとします。
  
  貯蔵品-80円切手 ¥800  /  ¥1,800 現金
  貯蔵品-200円印紙 ¥1,000 

3. 月末に使用した切手や印紙の種類別に仕訳します。
 例)200円の収入印紙を3枚、80円切手を5枚使用したとします。
  
  通信費 ¥400 /  ¥400 貯蔵品-80円切手    
  租税公課¥600 / ¥600 貯蔵品-収入印紙200円

4. 残高で枚数を確認します。
  
  80円切手の残高が320円であれば、4枚ということになりますよね。そこで、実数があえばOKです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 ふぁび 2006/08/07 12:21
1 art-s 2006/08/07 13:57
2
Re: 切手の管理について
ゆ- 2006/08/07 15:38
3 ふぁび 2006/08/07 17:00
4 art-s 2006/08/07 17:33
5 ゆ- 2006/08/07 20:39
6 kei8 2006/08/08 09:30
7 kei8 2006/08/08 09:35
8 ふぁび 2006/08/08 10:18
9 ふぁび 2006/08/08 10:20