teatime

常連さん

回答数:3

編集

すみません。質問させていただきます。
当方、中小企業の経理をしております。
従来、手形と銀行振込半々で支払ってくれる顧客が
おりました。
今度一括支払信託を顧客が採用し、手形部分については
支払信託になりました。

私の勤め先ではあまり小さな金額の手形は、すぐ割引
しないで取立に回しています。

例えば100万円の売上があった場合、
50万円が振込で、残り50万円が手形というのが従来の
形でした。手形は取立に回し、3ケ月後に現金化する
というようになっていました。

一括支払信託になっても、50万円を割引料を払ってまで
すぐ現金化しなくてもいいのですが、
仕訳はどうなりますでしょうか?

別の顧客で支払信託を採用した会社の説明パンフに
仕訳例を参考に、手形部分について
未収金 500,000 / 売掛金 500,000
という仕訳を考えたのですが、
これでいいでしょうか?

どなたかご存知の方、ご教示願います。

すみません。質問させていただきます。
当方、中小企業の経理をしております。
従来、手形と銀行振込半々で支払ってくれる顧客が
おりました。
今度一括支払信託を顧客が採用し、手形部分については
支払信託になりました。

私の勤め先ではあまり小さな金額の手形は、すぐ割引
しないで取立に回しています。

例えば100万円の売上があった場合、
50万円が振込で、残り50万円が手形というのが従来の
形でした。手形は取立に回し、3ケ月後に現金化する
というようになっていました。

一括支払信託になっても、50万円を割引料を払ってまで
すぐ現金化しなくてもいいのですが、
仕訳はどうなりますでしょうか?

別の顧客で支払信託を採用した会社の説明パンフに
仕訳例を参考に、手形部分について
未収金 500,000 / 売掛金 500,000
という仕訳を考えたのですが、
これでいいでしょうか?

どなたかご存知の方、ご教示願います。